このスレッドには 7 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  そのへんの名無し 1年,7月前.

  • 投稿者
    投稿
  • Nobu

    持ち物は本の写真のみ

    最後の階段手前で式が解けません。

    1回目の辞書で調べたページの下三行のうちの1つがヒントですよね?

    その数字を使って計算すると+6?
    その数字を英訳して+3して一文字付け加える?

    みつばち

    一回目の辞書で調べたアルファベット自体を解きますよ。
    計算記号のプラスは、文字をずらす事を意味しています。
    +1なら、1文字ずらすです。

    手がかりは得られていますか?

    Nobu

    ヒントありがとうございます。
    クリア出来ました…が、ヒントが
    あったからクリア出来ただけで理解出来てません。
    『1回目の辞書で調べたアルファベット自体を解く』
    とゆうことにどこで気がつくのか、そのヒントが理解できてません。ネタバレになるなら回答やヒントはいりません。

    みつばち

    なぜ、一回目の辞書で調べたアルファベットを解くという事になるのかというと、まず数式を解くための手がかりは、アルファベットに対してでしたよね。
    数式の実際に解くのは()の中になりますが、()の中の頭部分アルファベットではなく記号になりますね。

    この記号のままだと、手がかりを元に解く事が出来ないので、記号をアルファベットに置き換える必要がある事に気づくと思います。

    では、ここで記号を何のアルファベットに置き換えるかになってきますが、記号の形がヒントでした。
    一回目に辞書で調べたアルファベットの意味を読むと、記号の形を示しているので、これで記号を一回目に辞書で調べたアルファベットに置き換える事を示唆している事になります。

    駒込栄輔

    何お言っとるのかさっぱりわからん

    駒込栄輔さん
    みつばちさんのヒントがわからないですか?
    最後の暗号を見つけてますか?

    それとももうクリアされた後でしょうか?
    よかったらここは他の方のスレッドなので「質問する」からご自身のスレッドを作って質問してくださいね。

    neco

    途中の宝箱みたいなのを開けた時の文字を、辞書で引くと説明がでてきて、それがヒントになっています。
    最後まで、辞書に出た説明は使わないので、そこで使うのかな?というところまでいけるかと。
    それと最後の式が、ゼロ、にしろオー、にしろ、円、だったにしろ、それの形もしくは意味なのは最初に引いたやつしかないのでそれを使うのかな?というところにたどり着けるようになってるんだと思います。

    そのへんの名無し

    あ、あれo(オー)じゃなくて○(丸)かーいw

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">