このスレッドには 9 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • りす

    開いた本、針金、開いた油差し、瓶、ドライバーのような棒を持っています。
    小屋に進むことができ、
    ・電球が熱くて触れない
    ・小窓が固定できない
    ・皆さんが言っている、小屋が開いているなら、入口で立ち止まってみてください。がわからない
    などで行き詰まっています…(伝わらなかったらすみません)
    本は、写真が貼られているページの意味はわかりますが、その後どうすればいいのかがわかりません。この後どうすればよいでしょうか?汗

    みつばち

    本の写真のページは解けて、小屋の中に入れるという事ですよね?
    それなら、扉を開けた状態にして、入り口で立ち止まってみてください。
    室内へ光が差していますね。
    その範囲を良く調べてみてください。
    何か落ちていますよ。

    小屋の中には入れていないでしたら、教えてください。

    サティー

    電球はある道具を使い取り外せることができます。また、入り口で立ち止まる件については、小屋に入る際には一度ドアを開け、そのあともう一度タップすることによって小屋の中に入れます。これがヒントです。また、これが分かれば、そこで見つけた道具で小窓も固定可能になります。

    サティー

    本の最初のページの記号は、後からの謎解きに必要になってきます。

    りす

    御二方、わかりやすい回答ありがとうございます!^^ 先に進むことができました。
    井戸の水を抜いたところまできました。井戸の先にある暗い場所に進みたいのですが、どう進めばいいかわかりません。マッチのようなものを手に入れたので、それを使うのかな?と思っています(違っていたらすみません)。

    マッチ、スプーン、瓶、ネジの先、鉄の板、オイル缶、木(合成済)を持っています。ヒントをくださると嬉しいです。

    はると

    小屋の小さなロッカー、開けた?
    まだなら、滑りが良くなれば全開になるよ。

    はると

    間違った。すでにロッカー開けてますね。
    材料は揃ってるから、火が長持ちするアイテムを作れます。

    りす

    はるとさん、ありがとうございます!無事にクリアできました^^♬

    めぐ

    電球外せません

    みつばち

    めぐさん。
    お手持ちのアイテムを書いて、もう一度ガイドライン下の「質問する」から質問をお願いできますか?

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">