このスレッドには 21 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  デービッド 7年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • デービッド

    まだ木箱が開きません。ちなみに、小さい葉っぱは押す順番は3番目で
    いいでしょうか?分かりません?

    みつばち

    そちらにはお答えできません。
    すみません。

    ヒントとなる植物の、半分の形の葉っぱを、ボタンと同じ配置になるように、見られているんですよね?
    それなら、上下が逆さになりますが、ボタンを押す順番も逆さの、土側から1・・・とならないように気を付けてくださいね。

    デービッド

    はい。ボタンと同じになるように携帯回したりして試しても開きません。
    上から見るとボタンと同じになるのが、理解できません。
    こんな所で何回も質問して、ごめんなさい。

    みつばち

    いえ、分からない時は何度でも質問大丈夫ですよ。
    私もここ難しかったです。

    植物の葉っぱは、ボタンを押す場所とボタンを押す回数を示しています。
    矢印を斜めだと思う方もいますが、矢印の先端が向く方へまっすぐだと思ってください。

    半分の形の葉っぱを、ボタンと同じ向こう側になるように携帯を動かして見られているなら、そうやって見た葉っぱの向きはどうでしょうか?
    その葉っぱの配置通りにボタンを押します。

    葉っぱの配置通りなので、ボタンを全部押さなくても気にしないでください。

    デービッド

    いくら観察しても、大、大、三角、中、中の5回に見えてます。
    何が間違ってるのどしょ?

    みつばち

    葉っぱの大きさではなく、配置・向きはどうでしょうか?
    茎に対して、上下左右どちらかに葉っぱがありますよね?

    デービッド

    みつばちさん、分かりやすいヒントありがとう。開きました。
    現在、小屋の電球が切れて、車輪を付けて電球を取ろうとして熱くて取れません。
    車輪に乗り棚の上の破片が取れるけど必要ありません!と言われました。
    何をどうしたらいいですか?お願いします?

    みつばち

    お邪魔して質問されていた方に書きましたが、どこかの鍵を、謎を解かず入手していますので
    取れないアイテム、必要無い謎があります。
    やり直しはされなかったんですね。

    小屋に入らずに、入り口で立ち止まってみてください。

    デービッド

    小屋の電球はまだ交換出来てません。
    中の太陽の影は何を意味してますか?
    電球が熱くて持てません?

    みつばち

    窓にアイテムを使っているなら、外して持っていてください。
    どこかに、ガタガタぐらぐらしているところなかったですか?

    デービッド

    小屋の明かりを付けて、ここから何をすればいいですか?
    手持ち本、油指し、針金、細い板、太い木、透明のビン、ドライバーの先、布。

    デービッド

    あと、スプーンです。

    みつばち

    途中までしか開かないところありますよね?
    隙間にアイテムを使えますよ。

    デービッド

    葉巻の記号が分かりません。吸殻は何に使いますか?。棚のボタンに関係があるですか?

    みつばち

    記号の付いた葉巻が、ガラス棚のボタンの押す場所を、本が押す順番を示しています。
    本の破れている部分に、アイテムを使ってみてください。

    デービッド

    はい。本の記号どうりにボタンを、◯回押しても開きません。
    何が間違ってるのですか?( ; ; )

    みつばち

    葉巻は、それぞれが特定のボタンを示していますが、そちらは考慮されていますか?
    葉巻の並びが、そのままボタンの並びとはいかないようです。

    葉巻とボタン全体の形を良く見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻が、どのボタンを示しているか分かると思います。

    デービッド

    ありがとう。井戸の水を抜き、あるアイテムを柵の中にある状態ですが、アイテムの中に入ってくれません。また助けて下さい?

    デービッド

    駄目です。何度やっても◯◯の中に入ってくれません。蓋の使い方が悪いですか?

    デービッド

    蓋を付けて戻すと、小さい井戸に戻ってきて、駄目です。
    みつばちさん、お願いします?

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">