home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 8 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 太白仙人 7年,6月前.
お世話になります。 アイテムは、火搔き棒、レンチ、ロウソク、ノート、柄、空瓶、写真。 ノートは欠損、写真は確認済みです。次は何をすれば良いのですか?
その後、アイテムの暗号板を見つけました。 ドライバーの先は、何処に?
まずは、謎を解きましょう。
床の文字が、暗号盤を正しく動かす事と、暗号の解き方を示しています。 解くべき暗号を見つけているなら、チャレンジしてみてください。
毎度お世話になります。 何とか暗号板の謎解きを終えました。本も修復して矢印を辿り入力してみましたが、 開ける事が出来ません。 ちなみに映写機の映像を見ることが出来、二階の外にも出る事が出来ました。 追加のアイテムは望遠鏡とプラスドライバーです。
矢印の位置は、前後左右でなく微妙にずれていますが、そちらは大丈夫でしょうか? 何番目の矢印が自信が無いなどありますか?
みつばちさんいつもありがとうございます。 二番目の矢印に勘違いがあるように思います。 ○○の裏表かな?
上にも書きましたが、矢印は上下左右ではないですので、一番目、二番目いずれかは違う場所を指していませんか? もう一度矢印の示す位置を確認してみてください。
深夜にすいません、みつばちさん。 おかげ様でカンテラを入力出来ました。(四っ目のボタンは偶然でした。) 望遠鏡を設置して点滅を確認、一階の出口をドライバーで開封しました。 電球が二つ付いた機械の入力方法の、ヒントを願います。
みつばちさんいつもありがとうございます。 朝の4時までかかりましたが、何とかクリアできました。 途中、偶然出来た箇所が心残りです。何か見られなかった映像があるかもしれませんね。 最後の機械の謎は、なかなかの根気と労力がいりました。BBSと、レビューの力がな ければクリア出来ませんでした。 次のゲームでもよろしくお願いします。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。