このスレッドには 9 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  御ティンティン 7年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 御ティンティン

    鍵掛かった本、油差し、針金、大きな瓶、水入れて取ったやつ、ペンチ、ドライバー

    次に何をすればいいのか?つんだ

    1番最初の場所です

    御ティンティン

    本の有った場所が写されてる写真の謎が解けない。

    写真の切れてる所と壁が同じのなのは分かった。その写真に写ってる物の意味も分かった

    はると

    低すぎて覗き込めないから、手持ちアイテムを使い間接的に確認します。

    御ティンティン

    いま、ガラスの棚で積んでます。
    葉巻で本の作業は済んでいて必要な情報は揃ったと思うんですけど開かないです
    順番がよく分からないです…

    はると

    葉巻に巻かれた紙の位置がボタンの位置を、本が押す順番を示します。ガラス棚のボタンを囲む外枠が葉巻に似ているのもポイント。

    御ティンティン

    位置が枠の形と葉巻のマークで順番が本なのは分かりました。でも、開かないです。何故でしょーか?ワンチャンばぐですかね?

    みつばち

    葉巻は、それぞれが特定のボタンを示していますが、そちらは考慮されていますか?
    葉巻の並びがそのままボタンの並びとはいかないようです。

    葉巻の形とボタン全体の形を良く見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻がどのボタンを示しているか分かると思います。

    御ティンティン

    なるほど、スッキリ解けました!

    次に地下に行ってから瓶の蓋を手に入れて詰みました。次どこに行くのでしょうか

    みつばち

    柵の向こうの箱を入手しましょう。
    柵が邪魔しているので、別のルートを考えてみてください。
    井戸は一つだけではなかったですよね。

    井戸の水を抜いたり満たしたり工夫しながら、アイテムを柵の向こうに送ってみてください。

    御ティンティン

    ありがとうございます。ゴールしました

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">