このスレッドには 42 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みつばち

    矢印の位置に間違えはないですか?
    微妙にズレていますので、前後左右と考えていると間違えます。
    いかがでしょうか?

    ありがとうございます!謎が解けました!最後の矢印満月じゃなかったんでしょうか?なんか押してたらできました!

    次は何をすればいいですか?持ち物は火かきぼう、レンチ、空きビン、カンテラです。

    あっ水道に水が通ったので、火かきぼう、水の入ったビン、カンテラです。

    みつばち

    本の最後の矢印は、今はもう確認はできませんが、アイテムを覗いてアップで確認する必要がありましたよ。

    ベランダべ出ると、何かもくもくしていませんか?
    どうにかしたいですね。
    アイテムを一つのみになるように、使っていきましょう。

    煙は消せました????(*≧∇≦)ノ
    二つのチカチカしている光は、二つの電球がついている機械に、なにか関係しているのでしょうか?でも、差し込み口に何をいれるんでしょうか?

    あー道具を使えばできました!ありがとうございます!ですが、光の区切りがわからなくて、どこでボタンを押せばいいのかわかりません

    みつばち

    電球は明かりが付いている時点で攻略できていますよ。
    灯台の光は、電球を使って数字に変換する必要があります。
    解くところは、数字が必要ですよ。

    数字を入力するところがあると言う意味ですか?

    みつばち

    はい。
    アイテムが一つのみなら、数字入力が必要なところ見つけていますよ。
    アイテムを使ったけど、何やら分からないところが出てきたところ、覚えていませんか?

    2階でですか?

    あっわかりました。玄関のところですよね?でも、数字は5桁、なにかがよくわかりません

    みつばち

    そこは、灯台の光がヒント

    みつばち

    途中で送ってしまいました。

    灯台の光がヒントです。
    電球と照らし合わせて数字に変換はできましたか?

    ハイ。でも、9桁くらいあります。

    みつばち

    灯台の光には、細かい区切り以外にもう一つ、一息つくような大きな区切りがあるの分かりますか?
    最後まで変換した数字を、更に大きな区切りごとにまとめます。

    やったけどできません。

    答えがあってないのでしょうか?

    はると

    計算間違いか、数字への変換間違いでしょうね。点滅パターン、再確認してみては?

    んーやっぱり同じ感じです????

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">