このスレッドには 22 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  Nissy 7年,7月前.

  • 投稿者
    投稿
  • Nissy

    小屋に入ってすぐにアイテムを見つけて、
    小さい窓が開きました!

    ですが電球を外すためのアイテムが見つかりません。。

    はると

    テコの原理で重いものを持ち上げて 。

    Nissy

    テコの原理で用いるアイテムはなんでしょうか、、

    はると

    持ってるじゃん!
    ピンとこないようなら色々、試したら良いよ。

    Nissy

    イシが持ち上がり、土を掘り、水道管のようなものが出てきました!

    ですが、葉巻に火をつけるものがまだ見つからず、水道管も謎のままです。。

    Nissy

    ガラスの棚を開けるのに苦戦しています。

    葉巻の紙が貼ってある位置と本に書いてある順番も理解してボタンを押しているのですが、

    全く開く気配がありません。

    どういうことなのでしょうか。

    はると

    葉巻に巻かれた紙の位置がボタンの位置です。
    微妙にずれているのがポイントです。
    棚の3つのボタンを囲む外枠が葉巻の形に似ているのもポイント。

    みつばち

    こちらで質問を続けてくださいね。
    小屋の途中までしか開かないところ、錆を落とせましたか?

    Nissy

    ガラスの棚開きました!!

    そこで手に入れたアイテムをどう使えばいいのかわかりません。

    Nissy

    茶色の箱ですか??

    鯖落とせてません。。

    みつばち

    面倒だとは思いますが、お手持ちのアイテムをヒントの参考にしていますので、質問と合わせてアイテムも書いて頂けると助かります。

    みつばち

    入手したアイテムを、別のアイテムに移すと、錆ているところに使えますよ。

    Nissy

    鯖を落とせたので、開きました!

    バルブをまわして、地下へ行けるようになりましたが、暗くて進めないと言われました。

    どう進めばいいのでしょうか。

    Nissy

    アイテムは、マッチ、スプーン、ビン、布、ドライバーの先、鉄の板、太い木、オイル、メモです

    みつばち

    アイテム同士を組み合わせて、明かりを作りましょう。

    Nissy

    どれを組み合わせてもできないです。。

    みつばち

    元になるアイテムにアイテムを使っていけば、松明が作れますよ。
    まず、何のアイテムを元にするか考えてみてください。

    Nissy

    いま持っているアイテムでできますか??

    ぜんぜん作れません。

    みつばち

    アイテムは揃っていますので、もちろん作れますよ。

    Nissy

    松明作れました!!
    ありがとうございます。

    ですが柵が邪魔でアイテムんを取ることができません。

    フタはどのように使うのでしょうか。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">