このスレッドには 9 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はな* 7年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • はな*

    持ち物
    火かき棒・レンチ・未完成の本・蝋燭・空き瓶・写真・暗号盤 です。

    暗号盤を使って謎は解けたのですが、その答え(3つの文字)が上手く使えません。

    教えて下さい。

    みつばち

    二階には機器が二つありますよね。
    どちらかを良く調べてみてください。
    入力場所は小さく見落としがちです。
    アップになる場所に、更にアップになるところがありますよ。

    はな*

    右側の方ですよね!?
    暗号盤で出た答えを押してみたのですが何ともなりません…
    押し方があるのでしょうか?

    はると

    入力欄は小さくて見つけにくいです。初期値に数字は表示されていません。

    入力方法は、押す、じゃない所。

    はな*

    アドバイスありがとうございます。
    少し進みました。…が、月の満ち欠けの暗号の所でストップしています。
    ベランダに出ると蝋燭が消えてしまいます。
    少し待ってある物は見えてきたのですが望遠鏡が使えません。
    ヒントお願いします。

    持ち物

    火かき棒
    レンチ
    完成した本
    蝋燭
    プラスドライバー
    空き瓶
    望遠鏡

    です。

    みつばち

    外は見る対象は見えたという事ですよね。
    もう一度、外を見てください。
    見る対象がきちんと見えると、遠くに・・・などとセリフが出ると思います。
    そのセリフが出たうえでアイテムを覗いてみましょう。
    使いたいアイテムを選択状態にし、見たい対象をタップしてみてください。

    いかがでしょうか?

    はな*

    ありがとうございました。
    無事開けられました。
    また頑張ってみます。

    はな*

    持ち物は最後のカンテラのみです。

    灯台の光で電球の番号と照らし合わせる事は何とか出来たような気がすりのですが、最終的な数字が何個になるのか分かりません。
    入口ドアの目盛りのスライドも分からずです。
    最後のヒントお願いします。

    みつばち

    最終的には、目盛りの動かすところと同じ数、数字を出す必要があります。

    灯台の光には、二種類の光方があるの分かりますか?
    細かい区切りと一息つくような大きな区切りの二種類です。
    まず細かい区切りごとに数字に変換し、更に大きな区切りごとに数字をまとめます。
    大きな区切りとスライドの数は共通します。

    はな*

    無事に脱出する事が出来ました!

    みつばちさん、はるとさん、的確なヒントをありがとうございました。
    難しかったけど謎が解けるたびにうれしかったです。
    他の脱出ゲームにもチャレンジしてみようと思います。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">