home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 41 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 7年,8月前.
火かき棒 木箱の中に四つのマークがかかれてある石 濡れた布 麻袋 をもってます。 隣の部屋にもいけて 隣の部屋のドアをしめたらところに 暗号があるのもとけました。 ドライバーとかどーやてみつけたらいいですか
ドライバーはまだなようです。 進めば手に入りますので、他を進めて行きましょう。
手を離すと戻るところ、戻らないように重りが欲しいですね。 お手持ちのアイテムと、室内にあるものを組み合わせて、重りを作れないか試してみてください。
二つ目の部屋の扉をしめたところの 謎をといたあとはなにをしたらいいんですか??
謎を解いたすぐ後なのか、それともちょっと進んだのかヒントも難しいので、お手持ちのアイテムを教えていただけますか?
といたすぐです! 持ち物は上の書いたものです! 進めません くみあわせるものもないです
組合わせるものありますよ。 イメージは土のうでしょうか。 室内に土みたいのありましたよね?
火かき棒 レンチ 蝋燭 本 空き瓶 をもってます。 本の暗号はなんですか?
上の部屋にあがったとこで。 写真とはなんですか??
写真みつかりました! そのあとはどうしたらいいんですか?
本は、一番最後破れていませんか? そこが見つからないと意味は無いので、現時点でそのページが見当たらない時は、本は待ってください。
二階は上がったばかりですか? 上がったばかりなら、まだ見落としがありそうです。 暗いですが、物陰まで良く調べてみてください。
二階で一つ謎を解いた後なら、教えてください。
上記は返信がかぶってしまったので、気にしないでください。 写真と実際の部屋を、見比べてみてください。
暗号盤をみつけました! そのあとは何を手掛かりにしたら なぞがとけますか?
暗号盤をみつけました! そのあとは何を手掛かりにしたら みつかりますか??
謎を解きましょう。 床の文字は、暗号盤を正しく動かす事と、暗号の解き方を示しています。 解くべき暗号は見つけていますか? まだなら、お手持ちのアイテムも調べてみてください。
暗号を見つけたら、暗号盤を使って、床の通りに解きましょう。
暗号は解けました! そのあとにその暗号は どのように使うんですか?
二階には、機器が二つありますよね。 どちらかを良く調べてみてください。 入力場所は小さく、見落としがちですよ。
ベランダにでれました! 暗くて何も見えません どうしたらいいですか
プラスドライバーの先を見つけました。 それからどうしたらいいですか?
出来れば、見つけたアイテムだけでなく、お手持ちのアイテムは全て教えていただけますか?
室内に開けられるところを探してみてください。 ぐるぐる巻きにされていて、切るものがあれば・・・と思ったところなかったですか? 切るものは無いですが、代わりならお持ちですよ。
切ることできました 今は、 火かき棒 レンチ 本(未完成) プラスドライバー 空き瓶 望遠鏡 です。 三日月みたいなやつもみました、 そのあとはどうすればいいですか
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。