home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 43 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みよこ 7年,8月前.
一つ質問です暗号の石は合体できるのでしょうか?一端木箱に入れてしまうと動かせないと思い、まだ木箱には入れてません。
石は、木箱に入れると自動で正しい位置におさまるようになっています。 気にせずに木箱に入れて大丈夫ですよ。 木箱の中で合体させます。
このゲームは順番に謎を解いて進めていく仕組みです。解いている途中で、他の謎が気になって解こうとして、質問して来られてますが、まだです、さっきの謎を解いてくださいという返事になってしまうのです。 コメント読んでないのかと思ってました。
頭痛いです。何回やっても雑音は消えません、他の方のスレをみたら 消えたと書いてあるので、私の やり方がおかしいのでしょうね、疲れました。答えをお願いします!
質問ですが、雑音を消すためのヒントは見つけていますか?
え、わかりません。雑音とはラジオの砂嵐の事ですよね?まさか雨ですか?
雑音とは、ラジオの砂嵐の事です。 雨ではなく、ラジオのチューニングを合わせるヒントがありますよ。
前の方で、お手持ちのアイテムを一つ一つ良く調べてみてください。 ってお伝えしましたよね。 仕掛けのあるアイテムには気がつきましたか?
お手持ちのアイテムに、入れ物がありますよね。 ふたを閉じた状態で調べてみましたか?
こちらが出したヒントが分からなかった時は、そのヒントはどういう事ですか? などと、教えて頂けますか?
はい、そのヒントは木箱でしょうか? 頭悪くてすみません????⤵⤵
お手持ちのアイテムで、ふたが付いているのは、あれしかありませんね。 これかな?と思うものは良く調べてみてください。 ふたを閉じた状態で、ふたの外側を調べてみてください。 アップになるところがあります。 細いものでつんと・・・。
みつばちさんありがとうございました、まさかあんな小さい所にヒントがあるとは お世話になりました、なんとか麻袋を見つけました。やっと昨日のところ迄来ました。 又、質問させて下さいね、よろしくお願いいたします
進めたようで、良かったです。 引き続き楽しんでくださいね。 質問はいつでもお待ちしています。
さっそくですみません❗先に質問していたのですが木箱の中で合体させる とおっしゃっていた石ですが、動かせますか?
石は木箱に入れると動かせません。
その質問の返信にも書いた通り、木箱に石を入れると自動で正しい位置におさまるようになっていますので、動かせなくても気にしないで入れてください。
動かせないと、困ることがありますか?
木箱に入れてしまうとどうすれば合体させるのかが、動かす以外には想像できません
合体とは、継ぎ目も無くなって一個になると想像されていますか? 特にそのような事は起きません。 石が揃うと何か変化する・・・という事もありません。 ただ、木箱に入れないと後々謎を解くのに不都合がありますので、気にせずに木箱に石を入れてください。
一旦、箱に全部入れたら良いです。
一度木箱に入れて、取り出せる事はできると思いますが、木箱の中で石同士を入れかえたりするという事はできません。 それは、上にも書きましたが、木箱に石を入れると自動で正しい位置におさまるからです。 正しい位置に入るので、木箱の中で自分で石を組み合わせる必要は無いのですよ。
六個のボタンのロックがどうしても、弾かれますよね。 ボタンの所で木箱を拡大で当ててみても何も変わらないので合体させてからロックボタン 押すのですよね?
目の付け所は良いけど残念はずれ。 石板はただのヒント。石の模様の位置がボタンの位置を示します。 額の絵がボタンを押す順番を示します。 絵柄が2つ組み合わせてあるのは、ボタンも一緒に押します。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。