このスレッドには 19 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ひな 7年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ひな

    火かきぼう、レンチ、未完成本、蝋燭、プラスドライバー、空き瓶
    をもってます。次に何をしたらよいですか?
    教えて下さい。

    はると

    本の破れたページが飾ったままですね。アイテムを使って取り出してください。

    ひな

    取り出しました。
    早速ですが、次がわかりません。
    よろしくお願いいたします

    みつばち

    まだ室内に開けられるところありますよ。
    もう一度、始めの部屋から探してみてください。
    鍵など見当たらないのに、何故か開かないところは要注意です。
    色んな角度から調べてみてください。

    本は完成したという事でよろしいでしょうか?
    繋げたページに矢印を当てはめて、実際に探してみてください。
    本の見方が分からない、見方は分かるけど、何番目の矢印が分からないなどあれば、教えてください。

    本は解けていて、その次が・・・とかでしたら、お手持ちのアイテムを書いて教えてください。

    ひな

    フィルムと望遠鏡みつけました。
    本は、まだ未完成です。
    ヒントをお願いいたします。

    はると

    本の破れたページが飾ったままですね。アイテムで取り出してください。

    ひな

    飾られた破れたページは、一ヶ所だけでしょうか?それなら、みつけました。

    本の矢印の意味は、全くわかりません。
    よろしくおねがいします。

    みつばち

    本はそれで完成していますよ。

    繋げたページが、何を表しているのかは分かりますよね。
    その見取り図に矢印を当てはめます。
    矢印は、見開きでどちら側かにかいてありますよね。
    左にあれば左の見取り図に、右なら右の見取り図に当てはめます。

    何番目の矢印が分からないなどあれば、教えてください。

    ひな

    全く矢印の意味がわからないです。
    もう少しヒントをお願いいたします????

    はると

    本の右のページの見取り図が透明なシートに書いてあるとイメージしてください。そのシートを、右ページの印に重ね合わせるイメージしてください。
    各印の示す先で月の形を確認できます。
    4つの月を見つけたらその順番で、その形のボタンを押すと2階の金庫が開きます。

    はると

    左のページは左同士で重ねてイメージしてください。

    ひな

    月の【本の矢印の】3番目の場所がわからないです。

    はると

    映写機、使ってみた?

    ひな

    月の問題は、クリアして金庫が開きました。
    水道も出せるようになって、今、アイテムは火かきぼう
    、プラスドライバー、水の入ったビン、マイナスドライバーの先です。

    つぎは、どこをすればよいのでしょうか?

    はると

    水、使ってみた?

    ひな

    お水を使い、アイテムは、ランタンだけになりました。
    灯台の光の点滅と電球の意味がわからないです。
    教えて下さい。

    みつばち

    灯台の光は、どこかを開けるためのヒントになります。
    その、ランタンだけになる間に、あるアイテムを使って、分からないものが出てきたところなかったですか?
    そこが、最後の謎になります。

    灯台は光なので、入力場所と合わないので、電球と照らし合わせて数字に変換する必要がありますよ。

    ひな

    灯台は3回光ったりしますが、電球は2回しか光らず全く意味がわからないです。

    もう少しヒントください。

    みつばち

    光かたが違うと思ったら、灯台の光の区切りが違うのかもしれません。
    灯台の光は、必ず電球の光と合います。

    何度も確認をして、灯台の細かい光の区切りを掴んでください。

    ひな

    わかりました✨
    やってみます(>_<)

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">