このスレッドには 37 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 7年,10月前.
- 投稿者投稿
- みつばち 2017/08/22 15:06
それは、どういう意味でしょうか?
石の模様と似たところを、隅々まで調べたけど分からなかったという事でしょうか?
それともそれは出来て、解くところは分かっていて、解けなかったという事でしょうか?隅々まで良く調べたけど分からなかったという事なら、アイテムを使うところがあるので、再度良く調べてみてください。
解くところは見つけていて、解けなかったという事なら、ヒントの絵の組み合わせてあるものまで、一つずつバラして押していませんか?
組み合わせたままですよ。
一度HELPを最後まで読んでみてください。
入力方法の手がかりが、得られると思いますよ。みつばち 2017/08/29 12:29単語が分からないというのは、解くべき暗号を見つけていないという事ですか?
それなら、持っているアイテムを一つ一つ調べてみてください。
裏側に何か書かれています。解くべき暗号は分かっていて、どう単語になるか分からないという事なら、その暗号を床の通りに動かした暗号盤を使って、意味のある単語に変換します。
床の文字は、大文字=小文字ですよね。
なので、大文字=小文字で変換をします。
暗号盤は、床の通りに動かせば、もう動かす必要はありません。
動かした暗号盤に、暗号の文字を探してみてください。
暗号は小文字のみで、暗号盤には大文字もあるのがミソです。暗号が解ければ、入力場所はここかな・・・?と思うところが出てくると思います。
ただ、入力場所は小さく見落としがちなので、良く探してみてください。 - 投稿者投稿