このスレッドには 15 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  猫松 7年,11月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 猫松

    矢印の暗号?がどうしても分かりません。
    助けてください????
    持ち物は「鍵のかかった本」と「油差し」です。
    どうか皆さんの力を貸してください????????

    みつばち

    矢印はボタンを押す順番を示しています。
    何のボタンを押すのか分からない時は、それを見つける必要があります。

    アイテムはどちらか開けられましたか?

    猫松

    アイテムは油差しをドライバーであけました。

    みつばち

    スレッド複数なんですね。
    一度「質問する」から質問されていて、ご自身のスレッドを作っている場合は、新たな質問でも、「質問する」からではなく、「返信」でそのまま続けてくださいね。

    みつばち

    こちらで続けるでよかったでしょうか?
    それなら、質問は「返信」で続けてくださいね。
    ガイドラインも読んでみてください。

    解くべき箱も見つけていますね。
    上に書いた通り、矢印はボタンを押す順番を示しています。
    確認する時は斜めですが、真っ直ぐと思ってください。

    ヒントの植物を、見る角度も重要になります。
    植物にもボタンにも、一つ半分の形がありますね。
    それを、植物の方をボタンと同じ配置になるように、携帯をくるくる動かして、見てください。

    猫松

    すみません、みつばちさん
    前の返信の「確認する時は斜めですが、真っ直ぐと思ってください。」
    と言う文章の意味が良く分からなかったので
    詳しく教えて下さい。

    みつばち

    刺さっている矢印をタップすると、土から離れてアップで確認できますよね。
    その時は、矢印は斜めの状態ではないですか?
    過去に、その斜めの状態を参考にされて、斜めの順にボタンを押す?と勘違いされた方もいらっしゃいました。

    土に刺さっている時は、斜めではなく真っ直ぐですので、矢印は矢印の先端が向く方向へ真っ直ぐと思ってください。

    猫松

    そうゆう事でしたか!
    ありがとうございます!

    猫松

    あと、植物をどの角度で見ればいいのか
    分かりません
    助けてください。

    みつばち

    上にも書いた通り、植物にもボタンにも一つ半分になっている形がありますよね。
    その形を、植物側の方をボタンの方と同じになるように、携帯をくるくる動かして見てください。

    半分の形は、植物の方はどちらを向いていますか?
    ボタンはどちらを向いていますか?
    植物の方をボタンに合わせます。

    猫松

    ありがとうございます!

    猫松

    でも、ボタンを押す順番が分かりません。
    教えて下さい!

    みつばち

    何度も書きますが、押す順番は矢印の通りですよ。
    矢印の先端が向く方向に。がボタンを押す順番です。

    植物を正しい角度で見られているなら、これが押す順番かな・・・と、実際にボタンを押して確かめてみてください。

    猫松

    何度も聞いてしまってすみません。

    みつばち

    書き方がきつかったでしょうか?
    不快な思いをさせてしまったなら、こちらこそすみません。

    猫松

    いいえ、私が何度も聞いてしまったのが
    悪いんです。
    みつばちさんは悪くありません。

    空気を重々しくしてしまってすみません。
    これからは何度も同じことを聞かないように
    気をつけます!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">