このスレッドには 17 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,11月前.

  • 投稿者
    投稿
  • たなさん

    メモはどうやって使えばいいのでしょうか?

    はると

    メモ、破れたままなら使えません。

    質問時にはアイテムを書いてもらうと進捗が判断できるのでヒントが書きやすいです。

    たなさん

    えっと、メモは繋げました
    いま乾いた布とメモと火かき棒、石みたいなものが入った箱を持っています

    はると

    汚れたところ、綺麗にしてください。
    水は沢山ありますし。

    はると

    綺麗にしたところは押す場所を、メモは押す順番を示します。
    標本は場所と順番の判別に役立ちます。16個のボタンが付いた箱を開けましょう。

    たなさん

    ありがとうございました!!
    なんとか奥の部屋への鍵をゲットできました!!

    たなさん

    今針に通した紐と木箱、火かき棒、布を持っています 
    ラジオの音はどうすれば聴こえますか?

    みつばち

    お手持ちのアイテムを、一つ一つ良く調べてみてください。
    仕掛けのあるアイテムがありそうです。

    たなさん

    今、火かき棒、レンチ、石の全部詰まった木箱、布を持っています
    水道のパイプのところは右回りか左回りかわかりません
    何かヒントとかあるのでしょうか

    はると

    揃った石板と似た模様の所を良く調べてください。見落としてる。

    たなさん

    今、ドライバーの持ちて部分、未完成の本、火かき棒、蝋燭、布を持っています
    何をすればいいのかよくわかりません、助けてください!!

    たなさん

    ちなみに床は拭きました
    文字の意味もわかりません…

    たなさん

    あと空き瓶とレンチも持ってます

    みつばち

    まだ、見落としがありますよ。
    暗いですが、物陰まで良く調べてみてください。

    たなさん

    写真見つかりました!
    暗号盤も見つかりました
    そこから行き詰まってます

    はると

    解くべき暗号を見つけてますか?
    まだならアイテムを良く調べてください。

    たなさん

    写真の裏とかも見ましたがよくわかりません…

    みつばち

    床の文字は、暗号盤を正しく動かす事と、暗号の解き方を示しています。
    写真を、動かした暗号盤を使って、床の通りにチャレンジしてみてください。
    床の文字は、大文字=小文字ですよね。
    この、=の意味を考えてみてください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">