このスレッドには 29 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はると 7年,12月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ゆー

    どの順番に何回押すのかわかりません…。

    みつばち

    押す順番は、矢印の先端が向く先に向かってです。
    押す回数は、葉っぱの枚数です。

    葉っぱの向きがボタンの押す場所を示すので、ボタンは全て押すと限りませんし、同じボタンを複数押す場合もあります。

    はるとさんのヒントを参考に、ヒントの植物とボタンの配置をリンクさせる事は出来ましたか?

    ゆー

    できたと思います。

    でも分かりません。
    何度も聞いてしまってすいません、、

    はると

    メモに書いてみた?

    ゆー

    書いてみました!

    みつばち

    書いたのは、ボタンの方ですよね?
    そのメモを元に、携帯を動かしてみましょう。

    箱を解くためには、ボタンの配置と植物の葉っぱの配置をリンクさせる必要があります。
    では、どうやったらリンクしている状態に出来るかというと、半分になっている形が重要になります。
    その半分の形、植物の葉っぱはこちら側を向いていますが、メモに書いたボタンは向こう側を向いていますよね?
    植物の葉っぱの方を、ボタンと同じ向こう側になるように、実際に携帯を動かして見てください。
    半分になっている形を、ボタンと同じ向こう側に見ることが出来たら、それが植物とボタンがリンクしている状態です。

    そうやって見た植物の葉っぱの通りに、ボタンを押します。
    押す順番は、矢印の通りになります。
    実際に、どのボタンを何番目に押す・・・など、メモのボタンに数字などを書きこんでみるのも良いかと思います。

    春香

    油刺し、ドライバー先、本だけなんですが、ドライバーで油刺しの中の数字は見ました。そこから何をするか全くわかりましぇん~。

    ボタン4つと、葉っぱ5つですよね。リンクは出来ないですよ。

    はると

    春香さん。
    ここは、ゆーさんの質問スレッドだから、お邪魔せずに自分のスレッドを作りましょう。
    質問する ボタンから作れますよ。

    中身、数字だけじゃないよね?

    はると

    リンクさせるのは枚数ではなく、生えている位置です。
    植物を真上から見たときの、切れてる葉っぱを時計でいうと12時の位置だとすると、3時、6時、9時の位置に葉っぱが複数あったり1枚も無かったりしてるよ。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">