このスレッドには 6 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  n 7年,12月前.

  • 投稿者
    投稿
  • n

    ガラス?を拭きボタンを押す場所も把握し、メモも完成していてその順番通りにボタンを押してみても宝箱が開きません。
    まだ何か足りないのでしょうか?

    よう

    標本も押す場所と順番を判別するヒントですよ。メモと実物を良く見比べて下さい。順番が違う可能性があります。

    n

    ようさんありがとうございます。
    拭いた後に出てきた黒マスと標本を照らし合わせたうえでメモの順番通りにボタンを押しているつもりなのですが開きません。
    見方を間違えているのでしょうか?

    みつばち

    メモに書いてあるのが、分かりにくいという方もいましたので、キレイにしたところと、コレクションを正しく重ね合わせているなら、その部分とメモを良く見比べてみてください。
    メモの、微妙な大きさを間違えている可能性もあります。

    n

    何度もすみません。
    間違えているとしたら石の大きさですよね。
    押す場所にある3つの石は一番下が大きく、左が小さく右が中くらいと認識しているのですが間違えているでしょうか?
    ボタンを押す回数は5回で合っていますか?

    みつばち

    ボタンを押す回数は、メモの通りです。
    石は何となく大丈夫そうなようですが、ズバリでお答え出来ないので、しっかり見比べて・・・とお伝え出来なくてすみません。

    ボタンは一つずつ確実に押してください。
    正しく押されたらカチッと音がします。
    必ず開きますので、諦めずチャレンジされてください。

    対したヒントにならずすみません。

    n

    ゆっくり確実に押したら開きました。
    みつばちさんご丁寧にありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">