このスレッドには 10 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  めめ 8年前.

  • 投稿者
    投稿
  • めめ

    所持アイテムは
    鍵の空いた本(未完成)、針金、油指し、鏡の破片、水の入った瓶、ドライバーの先端です。

    数字も多分揃っています。

    ですが行き詰ってしまい身動きが取れません。

    みつばち

    本以外にも、もう一つヒントがありますよ。
    始めの場所から、壁を良く調べてみてください。

    めめ

    これはそいううことだったんですね…!

    カギカッコまではたどり着けました。
    この後は何をするべきなのでしょうか…
    電球は熱いです。

    めめ

    あ、電気つきました!

    めめ

    今のアイテムが
    鍵付きの本(記号でました)、油指し、スプーン、水の入った瓶、ドライバーの先、鉄の板、布を巻いた木です。

    この後どのように進めたらよいのでしょうかてん

    はると

    葉巻に巻かれた記号の位置がボタンの位置、本の1ページ目がボタンを押す順番を示します。ガラス棚の扉を開けるヒントです。
    あと、棚の3つボタンの外枠の形も良く見てください。

    めめ

    外枠の形の意図していることがさっぱりわからないです…

    みつばち

    葉巻は、微妙に記号部分がズレていますよね。
    それぞれが、特定のボタンを示しています。
    どの葉巻がどのボタンを示しているかは、外枠の形と葉巻の形を良く見比べる必要があります。

    めめ

    わかりました!ありがとうございます!

    少し進んだのですが、今は柵が邪魔でアイテムが取れません。

    持っているアイテムは
    スプーン、フタと瓶、ドライバーの先、オイル缶、たいまつです

    みつばち

    柵が邪魔しているなら、別のルートを考えてみてください。
    井戸は
    一つではなかったですよね。
    箱はお手持ちのアイテムを使って入手します。
    浮力を使いましょう。
    水は、自由に抜いたり満たしたり出来ますよ。

    めめ

    あっ出られました〜!
    たくさんご回答いただきありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">