home ›
攻略・相談掲示板 › in the fog -atelier-攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 27 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 美由紀 7年,10月前.
手持ち ブラシ 本、です。 時計にセットして、本のヒントを見たけど、◯、⬛️、△で、詰まりました。何時にセットすれば進展しますか?
やはり、混乱します。本のヒントを、足して、それを、12で、割ればいいのかな? 計算が、苦手で、分かりません。
丸はそのままですね。 他の数字には、60で割りますよ。 一分=60秒、一時間=60分ですよね。
そして正しい時間にして、入力です。
駄目ですよ!電卓で計算して、試行錯誤したけど開きますん。
もう一つあって、今、本、2冊あって、この本を、本棚に戻すのは、何か関係あるの?
電卓では計算しない方が…
数式みたいになってますが、そこは計算しません。
その数字がどの針の数字かです。 多すぎるのはもうひとつ大きな単位に繰り上げる。
本もう一冊あるという事は、何処かヒントを見ずに解きましたか? 今時計をしているという事は、キャンバスは真っ白ですよね?
本は待ってください。 まずは、時計をチャレンジしましょう。
例えば、7 90 390とします。 これを計算すると、一時間は60分なので、90は1時間30分ですよね。 一分は60秒なので、390÷60で6.5になって、6分30秒ですよね。 この計算して出た時間や分を繰り上げると、8時36分30秒になります。
すみません。上の例で、7は、何処に行ったのかな? いろいろ、ごめんね。
美由紀さん。ごめんなさい。気おつけてたつもりだったけど、どうしても疑問だったので、気おつけます。
みつばちサン、大ヒントのお陰で、開きました。ありがとう。 それと、美由紀さんに、質問の仕方が悪いと、怒られてしまって、これからも、質問しても、いいかな?
すみません。質問さして下さい? 床の色の暗号と、白い画の暗号の意味がまたまた、分かりません。 自分は頭悪くて、何回もすみません。
駄目です。床の暗号と本の暗号を、考えてたけど、お手上げだよ! 絵の具は何処に移動するかな? 必ず、最後まで、クリアーします。
床の暗号は、 色別にパーツとしてみてください。
って言うか怒ってませんからなんでも質問してくださいね。
本もカラフルなヒントがありますね。
床のパーツを同じ色の本のヒントで時計を見て回転させます。 例えば12時から3時なら90度回転、
回転が他の色のパーツもできたら、
引き出しの絵の具の順にパーツを組み立ててください。 パスワードになります。 p(^^)q
回転ですか? 何を回転するかな?時計は針がうごかないよ? これは、時間掛かるです。(;_;)さっぱりだよ。 また質問さしつ下さい? ありがとうございます
美由紀さん、回転? 回転させるものが、やはり手持ちにも無いし、画面でも、回転させるのが、無いよ?もーー、何を、どうすればいいの?
床にかいてある記号を回転させてイメージしてくださいという意味ですよ。
例えば、|を90度回転させると、ー です。
床の暗号を色別にパーツにして考えます。 そのパーツを回転させます。
実際にはできませんからメモにでも描いてやってみてください。
もちろん針も動きませんが、本のヒントから時計の針のさきにパーツをつけて、動かす感じをイメージして、自分でメモで、やってくださいね。
頭が痛いです。 床の暗号は4桁の数字になりますか? あと、絵の具のパーツは、拡大なるだけで、組立出来ないです。 まだ、行き詰まってます。
回転させた床のパーツを絵の具の順に組み立てます。
絵の具は見るだけです。
絵画の所の暗号みたいのは、何を表してますか
キャンバスのことですか?
そこが引き出しの色のボタンのヒントでしたよ。
壁にも続きのヒントが…
引き出しは開けちゃったんですよね。 だから必要なくなってます。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。