このスレッドには 37 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  よう 8年,1月前.

  • 投稿者
    投稿
  • パヒューム

    火掻き棒、木箱、石4つ、布、麻袋で詰まっています。
    ラジオも解けたし、玄関の箱も解けました!
    あと、レンチが必要らしいですが分かりません。
    お願いします。教えてくださいませm(_ _)m

    よう

    アイテムと部屋にある材料で工夫すれば、鎖を引っ張ったままにできますよ。

    パヒューム

    ようさんありがとうございます。
    現在持ち物は、
    火掻き棒、布、レンチ、本、ろうそく、ドライバーの柄、ビンです。
    水がどうやっても出せません。
    あと、暗号も解けないし、ドライバーの先もみつかりません。
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    みつばち

    まだ、見落としがありそうです。
    暗いですが、物陰まで良く調べてみてください。

    パヒューム

    みつばちさんコメントありがとうございます。
    現在、火掻き棒、布、レンチ、本、ろうそく、ドライバーの柄、ビン、写真です。
    ドライバーの先が見つかりません。探しようが足りないのでしょうか?

    パヒューム

    現在、
    火掻き棒、布、レンチ、本、ろうそく、ドライバーの柄、ビン、写真、暗号盤です。暗号は解けましたが、番号入力しても変化ありません。どうしたら良いでしょうか?

    みつばち

    二階には二つ機器がありますよね?
    どちらかを良く調べてみてください。
    入力場所は小さく、見落としがちですよ。

    パヒューム

    みつばちさん、2つ機器があって、その一つに番号を当てはめましたが全く動きません。どうしたら良いでしょう?( ;∀;)

    はると

    1つがダメなら、残りの1つなのでは?
    試したの?

    パヒューム

    残りの一つも試しましたが、結果は同じで変化ありません。
    暗号は解けて数字が出てるのにその数字を押しても何も無いんです。
    どうしたら良いのか分かりません。アドバイスお願いします。
    m(_ _)m

    みつばち

    その数字を押しても・・・が気になりますね。
    上にも書きましたが、その入力場所は小さく見落としそうな感じでしょうか?
    機器が二つなのは分かっていて、どちらも入力場所かな?というところは見つけているという事でよろしいでしょうか?

    どちらも入力場所かな?というところは見つけていて、どちらにも解けた数字を入力しても変化無しというときは、もう一度暗号の方も解き直してみてください。

    パヒューム

    みつばちさん助言ありがとうございます!!
    もう1度解いてみます!!
    多分合ってるとは思いますが…。

    パヒューム

    もう1度、解きましたが答えは一緒でした!
    数字になりますが、数字を押すのではないのですか?機器みたいなのは2箇所あるのは分かってますが、両方ダメです。もう1度頑張ってみます……。

    パヒューム

    2つの機器とも試し、解読も2回しましたが変化なし。すみません。先が分かりませんm(_ _)m

    美由紀

    なぜだろう??失礼します。

    確認してみましょう。

    アイテムは?使って消えたはずのものも上記では書いてますが…

    暗号盤に床の文字を合わせましたか?
    アイテムの暗号は暗号盤で変換し単語になりましたか?

    入力場所は小さくて見つけにくいところにあります。数字が上下にくるくる回る入力装置です。

    押すほうではないです。

    数字を合わせるとその場所が開きます。

    パヒューム

    美由紀さんありがとうございます!!
    やっと見つけることができました!!
    わたしから言うと、機器は3つありますね!
    そのうちの1つですね!
    良かったです!
    ありがとうございました。

    パヒューム

    火掻き棒、レンチ、本(完成したもの)、ろうそく、ドライバー、ビン、望遠鏡です。

    本は完成しましたが意味が分かりません。月のスイッチに当てはめるみたいですがどうしても分かりません。照明が関係あるのでしょうか?
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    みつばち

    本は、繋げたページに矢印を当てはめて考えます。
    本を元に探すものはお分かりのようなので、矢印の位置を探してみてください。

    パヒューム

    みつばちさん月の金庫開きました!!
    ちょっとずるい手使ったのですけど、分からなかったので。

    あと現在持ってるものは、
    火掻き棒、レンチ、ドライバー、ビン、カンテラです。
    水が出ません。
    全部同じ方向に回しても、反対に回しても出ません。水道管のネジの場所は、元栓と、栓入れて全部で5つですか?よろしくお願いします( ;∀;)

    よう

    元栓を開通させると水が流れる音がします。
    上流から順番に水流音を頼りに順番に開通させると良いです。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">