home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 13 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 水島 8年,1月前.
こんにちは。はじめまして( ˊ࿁ˋ ) 3階にまで行けましたが、そこで詰まってます。
映写機の3ケタを入力するところまで見つけましたが、ナンバーがわかりません。インクを拭き取った床のヒントと関係あるのでしょうか?
どなたかヒントをお願いします。
質問にはお手持ちのアイテムも書いて頂くと助かります。 お持ちのアイテムによって、ヒントが変わってきます。 床のヒントを元に何を解くのか、何を使うのか関連するものが分からない時は、アイテムが足りない場合があります。
これはすいません(;・∀・)
今のアイテムは、火かき棒、レンチ、ページの破れた本、ロウソク、ドライバーの柄、空き瓶、写真、暗号盤は持っています。
床のヒントと関連するものは、揃っていますね。
床の文字は、暗号盤を正しく動かす事と、暗号の解き方を示しています。 解くべき暗号は見つけていますか? まだなら、お手持ちのアイテムも調べてみてください。
暗号を見つけたら、暗号盤を使って、床の通りにチャレンジしてみてください。 床の文字の、=の意味を考えてみてくださいね。
すいません、やはり解らなくて今も行き詰まっています(^ω^;)
暗号盤と写真の裏の暗号は関係していることは分かっているんですが、床のヒントもちんぷんかんぷんです。
もう少しヒントを頂けないでしょうか?
暗号盤は正しい文字の組み合わせの時だけ、文字を変換して解読できる仕組みのものです。 床の文字の組み合わせを参考に、暗号盤を動かしてセットします。これで変換表は完成。あとは、セットした暗号盤を見ながら、意味不明の小文字に対応する大文字に読み替えていけば意味ある単語3つになるよ。
みつばちさん、はるとさん、ありがとうございます(。゚ω゚)ノ
おかげでやっと解けました!またヒントを求めるかもしれないので、その時はまたお願いします(人´∀`*)
あとは、自分で頑張ってみよう! 過去の質問にヒントが沢山ありますよ。いつもヒントの人が掲示板を見てるとも限らないので、返事待つと待ちくたびれるかもよ。
早速行き詰まりました(^ω^;);););)
映写機にフィルムをセットして、ロウソクを中に入れたまではいったのですが、映し出されたモノの意味がわかりません。
ヒントをお願いします。
新しいアイテムが手に入ったから、アイテム、取り出せるものがあるよ。 今まで見てきたところ、探して。
上にも書きましたが、お手持ちのアイテムを書いて頂くと助かります。 実際に行ったことは、秘密にしていてくださいね。 ネタバレになることもあります。
本は完成しましたか? まだなら、本を完成させましょう。 完成しているなら、本の通りに探してみてください。 映し出されたものの意味が分かると思いますよ。
灯台の暗号までたどり着きましたが、それからさっぱりです。
電球の仕掛けと関係しているのはわかりましたが、その通りにしてもぜんぜんわかりません。
まだ何か法則があるのでしょうか?
灯台と電球は関連しますが、解くところは電球では無いですよ。 電球は明かりが点く状態ですか? 点く状態になっていれば、電球は攻略出来ています。 お手持ちのアイテムが分からないので、どこまで進んでいるか分かりませんが、アイテムが一つのみなら最後の謎にチャレンジです。 入力場所も見つけていると思います。
もし、アイテムが複数残っていたら、アイテムを一つのみになるように使ってください。
すいません!謎が解けて脱出できました!
みつばちさん、はるとさん、アドバイスありがとうございました!
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。