このスレッドには 12 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  アスリート 8年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • アスリート

    ひかき棒

    レンチ
    金槌まで行きましたが先に進めません。
    次のポイントを教えてください。

    みつばち

    もう一つスレッドがないですか?
    新たな質問でも、既にスレッドがある場合は、「質問する」より質問して新しくスレッドを作るのではなく、一つに返信で続けてください。
    今回が初めての質問でしたらすみません。

    新しく入手したアイテムは使ってみましょう。
    打つだけでなく、抜くことも出来そうです。

    アスリート

    ありがとうございます。
    不慣れですみません。
    板とくぎ、本まで行きましたが先に進めません。次のポイント教えてください。

    みつばち

    また、新しいスレッドを作られていますが、こちらで続けるで良かったですか?

    天井を見上げて、気になるところはなかったですか?
    行ってみたいですね。

    アスリート

    すみません。このスレを続ければ良いのですか?
    何とか上がれました。
    ありがとうございます。

    みつばち

    複数スレッドを作られると、どちらにもヒントの返信がある可能性がありますよね。
    すると、参考になるヒントが増えるのは良いですが、どちらにも返信したりでややこしくならないでしょうか?
    また、一方のスレッドでヒントの返信があり、そちらで続けていると、もう一方の既に終わった質問に、必要の無いヒントの返信が付く場合もありますよね。

    一つのスレッドで続けて頂くと、流れも分かりやすいので、是非一つのスレッドでお願いします。
    引き続き、楽しんでくださいね。

    アスリート

    ありがとうございます。
    上で写真、びん、ドライバの柄まで進めました。止まってしまいました。
    他は火かき、布、レンチ、本あります。
    次のポイント教えてください。

    横着者

    写真に写っている所と現在見えてる所、違いは無いかな?

    アスリート

    ありがとうございました。次は本の完成でしょうか?ここで止まってしまいました。よろしくお願いいたします。

    jirihin-s

    プラスドライバーがあれば本が完成します。本が完成したなら矢印の指す月を確認して周りましょう。

    アスリート

    マイナスドライバ―、カンテラまで行きましたが水がまだ出ません。電球とどちらが先でしょうか?どちらも進みかたのヒントを教えてください。

    まどか

    水が先です。水源を確認してから、上流から順番に開通させて蛇口まで水を通します。水流音が頼りです。

    アスリート

    ありがとうございます。音ですね、やってみます。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">