このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 8年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • にな

    本の矢印の意味がわかりません
    月と関係あるのでしょうか?

    フィルムは既に設置済みです

    アイテム

    本(完成済み)
    火かき棒
    レンチ
    蝋燭
    プラスドライバー
    空き瓶

    にな

    本の示す通に見ていますが ←がよくわかりません。

    美由紀

    本の示す場所はわかりますか?
    その場所で、その印の向きで見つかる物の形が
    どこかを開けるヒントです。
    印の分、見つけてください。

    余計なものもあります。
    アイテムを複数使わないと見えなかったり、
    焦ると見つけられないのもあります。

    ヒントの検索もオススメです。

    にな

    自己解決しました

    にな

    美由紀さんヒントくださってたのですね
    めんどくさくなって放置してたら答えが分かりました!

    ありがとうございます

    にな

    解けました!

    灯台の光が今度は分からないです。

    アイテムは
    火かき棒とレンチのみ

    これを使ってどこを解くのか分かりません
    暫く探してみます

    にな

    アイテム間違えました

    火かき棒
    カンテラ
    のみです。

    みつばち

    アイテムが一つのみになるように使っていきましょう。
    一番最初から持っているアイテム、やっと出番が来ましたよ。
    名前の通りの使い方をします。

    にな

    カンテラのみになりました

    灯台のあかり、電球の光りかた
    なんとなく察しはついているのですが

    扉の鍵の解錠のしかたがわからないです。

    みつばち

    灯台の光がヒントになります。
    ただ、光では入力は難しいですね。
    なので、電球を使って変換します。

    電球には、数字ごとに点滅パターンがありますよね。
    かならず灯台と合うはずです。
    二つをしっかり照らし合わせてください。

    にな

    そこまではわかって数字もわかっているのですが
    鍵の解錠のしかたが分かりません
    同じ数字が何回か出てきますよね……?

    目盛りみたいな所に合わすのはわかるんですが数字が25まであるのに電球の機械の数字は9までしかなくて

    計算とかしないといけないのですか?

    みつばち

    そういう事だったのですね。
    余計なヒントを出してすみませんでした。

    灯台の光には、一呼吸置くような大きな区切りがあるの分かりますか?
    それが、入力するところと数が合うと思います。
    計算ですよ。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">