home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 17 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by はると 1年,7月前.
アイテム 火かき棒、石三つの本、濡れた布、麻紐が通った針 ここから進展できません ラジオのチューニングは音を聞きながら自力で合わせて行くのしょうか?ヒントがあるのでしょうか? 額縁の象形文字みたいなやつも本と関係ありそうですがどこのヒントかも分からず足止めです 何か進めるヒントをお願いします!
ラジオのヒントがあります。
持ってるアイテムをよく調べてみてください。 小さい箇所に使えるものがあります。
ありがとうございました 少し進みました 現在、火かき棒、レンチ、本、蝋燭を持っています 2階にもいき、汚れは取りました そこからの足がかり、何か見るところはあるでしょうか?
はい。 2階は暗いですが、まだ見つけられるものがあります。 物陰などよく調べてみてください。
ありがとうございます 写真と文字、水道管を見つけました 関連するヒントがないか、もう一度見直して見ます!
空き瓶、写真、暗号機も見つけ、暗号の意味は分かりましたが、それを違う場所が分かりません 一箇所、数字がダイヤルのようになっているところはありますが、暗号の数字は使えなさそうで。 何か見逃してますか?
床の文字をヒントに、暗号盤を動かして写真にチャレンジです。 二階の二つあるうちの一つの機器を解くパスワードを導き出せますよ。
床の文字は暗号盤を正しく動かす事と、写真を解くヒントになります。 暗号盤は、床の通りに動かせば、もう動かす必要はありません。 動かした暗号盤に、写真の文字を探して解きます。 床の文字は、大文字=小文字ですね。 大文字=小文字で変換です。
写真の文字から暗号機で単語を導き出すところまではいけています。単語の意味も間違ってないとは思いますが、その数字をランプのところで使うと思ってチャレンジしているのですが、何も起こりません。 そもそも使う場所が??
上で、一箇所数字がダイヤルのように〜と書かれていますよね? そちらは試してみましたか?
違う方のをダイヤルと表現してました。 数字のはクリアしました。 火かき棒、レンチ、本(見取り図はありますが、手前が一枚破れた状態)、ドライバ(完成)、空瓶、望遠鏡で、蝋燭とフィルムはセットした状態です。 月の金庫は破れたページが必要そうですが、止まってます。2つのランプも解けていません。 アドバイスお願いします!
本は完成していますよ。 見取り図に、他のページの矢印を当てはめます。 見取り図、矢印のページ共に見開きで左側か右側かにありますので、右は右同士左は左同士で当てはめてみてください。
見取り図に矢印を当てはめる事ができたら、実際に矢印の示す場所などを調べてみてください。
少し進みました。 現在のアイテムは、火かき棒、レンチ、空瓶、カンテラです。 望遠鏡で点滅は確認しました。 これは水道管のヒントでしょうか? 2つのランプのヒントでしょうか? アドバイスお願いします!
望遠鏡から見えた点滅は、今はきちんと見える状態ではないようですね。 もくもく邪魔しているものがどうにかできたらいいですね。
まずですが、今なら水が出せそうです。 蛇口からのびる管をたどってみてください。 大元にたどり着くと思います。 大元を操作できたら、再度室内へ管をたどっていきましょう。 所々にあるアイテムを使って回すところは音が重要ですよ。 何の音が正解なのかは、大元で確かめられます。
ありがとうございます 邪魔者消せました。 正しい点滅も確認できました。 が‥これはどで使うべきかが見当ついておりません、、、 あとは出口の辺りの目盛りくらいしかなさそうですが、ここでしょうか? まだ別の場所がありますか? ヒント願います!
望遠鏡から見える点滅は、出口の目盛りを解くヒントで合っていますよ。 ただ、点滅では目盛りに入力出来ないですね。 点滅を数字に変換できたら…
二階にある電球、数字ごとに点滅パターンがあるようです。 こちらを使うと点滅を数字に変換できそうですよ。
脱出できました。 みつばちさん、Lさん、フォローありがとうございました!
助けてください 火かき棒 布 レンチ 金槌 釘と板 本 本がなにか関わっているのでしょうか
本は後で使います。先に、2番目の部屋の天井を良く調べて見てください。 その後、部屋に落ちている材料と手持ちアイテムで工夫すれば良いです。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。