home ›
攻略・相談掲示板 › Rime攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 14 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by はると 2年前.
マッチ箱、空き缶、ドライバーの先端、 双眼鏡、リモコン一回使用です。 このあとはどうすればいいか教えてもらえますか?
ON/OFFのスイッチは見つかりましたか? まだなら、机の万力にアイテムを使えますよ。 また、はしごを登った先まで良く調べてみてくださいね。
スイッチは見つかったんですけど、これって何も変わらないものなんでしょうか。 はしごの先にはどうやったらいけるんでしょう。
はしごの先にはまだ行けないようですが、何かはさまってはいませんか?
ON/OFFのスイッチはブレーカーになるので、操作すると室内が気持ち明るくなるとは思いますよ。 ブレーカー操作によってどこに明かりが点くかは、室内を上の方まで見渡してみてください。
挟まっているものは見つけられましたが、また行き詰まりました💦 あの挟まっていた紙の通りに部屋の明かりをしても何も変わらないような気がするのですが…
メモの通りに点けた明かりが次のヒントになりますよ。 大きな扉には二つ鍵がありますね。
扉の下の鍵は開けられて、四角いパーツを手に入れたところでまた止まってしまいました。 このあとはどうすれば良いのでしょうか。
外の凍っているところは解かせましたか? まだなら、お手持ちのアイテムを使って外のふわふわを使い、温める事が出来たら外の凍っているところが解かせますよ。
上記ができていたら、アイテムを書いて教えてくださいね。
リモコン一回使用、マッチ一回使用、鉄の箱、 四角いパーツです。 温めてドライバーを使い、はしごの使用が可能となりました。
エレベーターが2階にある状態で鍵と丸いパーツを手に入れ、マッチを2回使いました。
手順ややったことは詳しく書くとヤバいので質問時は今持ってるアイテムをお願いします。
たぶんですが… 鍵を使ったところがまた謎になってると思います。
そのヒントは部屋のあちこちにあります。 どの印がどこにあるかを確かめてどこに合わせるか端からいくつめとか印からいくつめとかやってみてください。
バッドエンドとノーマルエンドまで行きましたが またまた行き詰まりましたー。助けてください!
不完全な停止位置から不完全な世界にいってみてください。 エレベーターを飛び越えて向こう側へ行ければ、ゴールはすぐです。
ピンと来ないなら、 ★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
メモは見つけたんですけどON/OFFが全然わからないです泣
ららさん。 ここはmitokiさん専用スレッドなので、お邪魔せず自分専用を作成したら良いです。 mitokiさん宛の質問でしたらすみません。 ご利用ガイドラインから抜粋です。 ★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。 ★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。