このスレッドには 12 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  初挑戦 2年,2月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 初挑戦

    アイテム: 新聞、リモコン(1回使用)、釣り針、プラスドライバーの先、四角のパーツ、紐
    を持っています。
    今の状況は、南京錠を開けられて、雪の入った缶を暖炉?の上に置いたところです。

    他の方のヒントを見て、ナイフにチャレンジしてるのですが、どうアイテムを組み合わせたら良いか分からずです。。
    他のアイテムも使って、ナイフ以外のところも解いてみようとしているのですが上手く行きません。ナイフのところと他のところも少しヒントをいただけませんか、、!

    みつばち

    ナイフにアイテムを使えていますよ。
    ナイフにアイテムを組み合わせるのではなく、ナイフを使ってアイテムからあるものを切り離すのが目的だったので、既に切り離す事は出来ているので、ナイフはもう気にしなくても大丈夫です。

    アイテムで組み合わせできるものがありますよ。
    足元の手が届かないところが釣り上げられるといいですね。

    組み合わせができませんでしたか?

    組み合わせたいアイテムをひとつ拡大したらもうひとつのアイテムをタップで選択して組み合わせたい箇所につけるようにタップしてみてください。

    狭いところの小さいアイテムを釣り上げたいですね。

    初挑戦

    そうだったんですね。違うもので組み合わせるんですね! 組み合わせるのやってみます!
    また来るかもです。。

    初挑戦

    アイテムは、釣り針と紐を使って、他は同じです。
    マッチの使い道なのですが、ここに火をつけて、上の雪入った缶の雪を溶かすんだろうと思っていたのですがそこに使えなかったので??状態です。外の凍っている方にも使えなかったので、意外なところに使うのでしょうか。それかなにか工夫しなければ使えないんですかね?

    初挑戦

    あっマッチも持っています!

    初挑戦

    すみません、出来ました!進めていきます!

    初挑戦

    今持っているものは、リモコン、鉄の箱、四角のパーツ、丸のパーツです。
    鍵を使って、ある箱を開けれたのですが、それの解き方が分からないです。ダイアルが汚れている箱です。

    初挑戦

    すみません、前のところは解けたのですが
    詰まってます。

    今の持っているものは、リモコン、鉄の箱、
    四角、丸のパーツ、本、コイン、鉄の棒 です。

    本の解き方、鉄の棒はどう使うのでしょうか。

    みつばち

    本はヒントがそろうまでお待ちくださいね。

    エレベーターに乗って動かした時、途中で気になるところがなかったですか?
    エレベーターが二階にある状態で、エレベーターの中にアイテムを使えますよ。
    エレベーターを途中で止められるといいですね。

    初挑戦

    Normal endまで行くことが出来ました!
    True endにも行きたいのでヒントください。

    今持っているものは、リモコン、本、南京錠、掛け金、鉄の棒 です。

    初挑戦

    重くて持ち上げられないのと2階の奥のやつも気になります。。どうすればいいんでしょう。

    初挑戦

    すみません!無事クリア出来ました!!
    ありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">