このスレッドには 13 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  あいう 2年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • あいう

    何も手を出せなくなりました。
    新聞紙は暖炉に入れて、双眼鏡も覗いて、電気は1本セットして、鍵でドアを開けました。
    あとの手持ちは電池だけです。
    次はどうしたらいいのでしょうか。

    はると

    エレベーターの中にアイテムが置いたままではないでしょうか。

    はると

    壁の高い位置に書かれている図形をアイテムで拡大して見てください。
    机のダイヤル式のカギを回す角度と順番を表しています。

    あいう

    夜はありがとうございます。
    少し進みました。

    持ち物は、めも(電気点灯済)、缶、ドライバーの先、リモコン(一度使用)、マッチ(暖炉に着火済)です。

    ドライバーの柄がほしいです。
    エレベーターの中に入って探しても見つからないのは、自分の見落としでしょうか。

    みつばち

    エレベーターの中は調べられているので大丈夫ですよ。
    電気点灯済みとありますね。
    電気が次のヒントになりますよ。
    大きな扉には二つ鍵がありますね。

    あいう

    電気のヒントありがとうございます。
    ドアが開けられました。
    しかし、それ以降進みません。

    現在、めも(電気点灯済)、缶、ドライバーの先、リモコン(一度使用)、マッチ(暖炉に着火済)、四角のパーツです。

    四角のパーツを使ってどこかを開けるのかと思って試しましたが、何も起きませんでした。
    よろしくお願いします。

    ヤス

    扉の外に雪と水の凍った水鉢があるのがヒントです。

    名無し

    紐と針金の組み合わせ方がわかりません

    あいう

    あいうです。
    かなり進みました!

    持ち物がリモコン(多分2回使用)、鉄の箱、丸のパーツ、四角のパーツ、スパナ、本、コインです。

    持ち物は沢山あるのに、何もできずにいます。
    次のアドバイスをお願いします。

    あいう

    その後も進みました。
    ノーマルエンドはしました。
    手持ちは南京錠、リモコン、ワイヤーブラシ、本、鉄の棒です。
    このあとはどうしたらいいのでしょうか。
    よろしくお願いします。

    みつばち

    本の写真のピースは一つでも見つかりましたか?
    まだなら、本を見つけた場所を調べてみてください。
    アイテムを使えるところがありますよ。

    本の写真のピースが一つでも見つかっていたら教えてくださいね。

    あいう

    あれから何も進んでいません。
    本の写真のピースは何も見つかっていません。
    本を見つけた場所はエの裏であっていますか?
    時間かけすぎて忘れました。

    手持ちは南京錠(掛け金)、リモコン、ワイヤーブラシ、本、鉄の棒です。

    みつばち

    エレベーターが無い状態の一階のエレベーター乗り場を良く調べ手みてください。
    アイテムを使えるところがありますよ。
    南京錠が分解できるのに気づいていたら、アイテムを使えます。

    あいう

    クリアできました!!!
    はるとさん、ヤスさん、みつばちさん、ありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">