このスレッドには 4 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  わをん。 2年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • わをん。

    <持ち物>
    ・カンテラ
    ・空き瓶
    ・火かき棒
    ・レンチ

    この後どう動けば良いのかわかりません。水道を開けるのなら、そのやり方のヒントをください!
    有識者様、ご教示くださると嬉しいです🙇‍♀️

    みつばち

    蛇口からのびる管をたどってみてください。
    大元にたどり着きます。
    大元を操作できたら、再度管を室内へたどってください。
    ところどころあるアイテムを使うところは、音が重要です。

    わをん。

    ありがとうございます!!水道はどうにか突破できました!!✨

    ですが、今度は電球のところで躓いてしまいました🥲 灯台の光を数字に起こし、出口のところに入力するまでは理解できたのですが、数字にするやり方?がわからなくて…ヒントくだされば嬉しいです!

    みつばち

    お手持ちのアイテムは一つのみになりましたか?
    まだ複数残っている場合は、アイテムを使ってくださいね。
    もし、アイテムが複数残っていて、使い方が分からないなどあれば教えてください。

    アイテムが一つのみなら、電球に明かりがついたと思います。
    電球には数字のダイヤルがありますね。
    それぞれの数字ごとに点滅パターンがあります。
    灯台の光りは、この点滅パターンで構成されていますよ。
    なので、灯台の光のこの部分の点滅は、電球のこの数字の点滅パターンと同じだから、この数字に変換できる…という感じで、灯台の光りを数字に変換してみてください。

    わをん。

    クリアできました!!ご丁寧にありがとうございました😊✨

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">