このスレッドには 48 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  きらり 8年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みつばち

    アイテムは、一つのみになるように使ってください。
    望遠鏡から見えるものは、きちんと見えてはいませんよね?
    邪魔しているものを、どうにかしたいですね。
    何処から出ているのか、確認してみてください。

    きらり

    電球のボタンと 灯台の光りを見てしているのですが、どのようにしたらいいのですか?アイテムカンテラです

    L のプロフィール写真

    最後の謎ですね。

    外の光を電球の装置で数字にします。

    大きく区切られた光を区切りごとに数字もまとめ、
    ある場所に使います。

    ヒントの検索もオススメです。

    きらり

    最初の光りと最後の光りが分かりにくいです。どのようにしたらいいのですか?

    みつばち

    実際にメモに書き出してみてはいかがでしょうか?
    何度も見返すうちに、分かるかもしれません。

    その書き出したメモと、電球を照らし合わせる事が、やり易いかと思います。
    私自身は、電球をメモして灯台を見ましたので、きらりさんのやり易いやりかたで、照らし合わせてください。

    きらり

    1と3は、4とどのように違うのですか?

    みつばち

    片方のみか、片方片方でワンセットかの違いではないですか?

    みつばち

    上記は、どの光かたでも言えると思います。

    きらり

    ドアが開きました。ありがとうございました。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">