home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 2年,9月前.
持ち物 火かき棒、木箱、布、麻紐
ここで、行き詰まってます。 油差しで、スイッチが動くようになったけど、空きません。
動くようなやなったスイッチはまだお待ちください。
まず、二番目の部屋で扉は閉めてみましたか? 次の謎が見つかりますよ。
ありがとうございます。 2番目の部屋の扉は、閉めて、謎は見つけているんですが、さっぱり分かりません。
この持ち物だけで、この謎は解けるのですか?
その謎を解くのにアイテムは必要無いので大丈夫ですよ。
扉裏の地図の×印の謎は、四角が部屋の見取り図で、×印の位置に何かある事を示しています。 ×印のついている四角が、どちらの部屋か確認して、分かれば実際に×印の位置を調べてみてください。 その場に何かありますよ。 タップで調べられます。
見つかりました。ありがとうございます。 持ち物は、火かき棒、布、木箱、針+麻紐になりました。 ここから、また分かりません!
お手持ちのアイテムを一つ一つ良く調べてみてください。 仕掛けのあるアイテムがありますよ。
持ち物 火かき棒、レンチ、本、蝋燭、望遠鏡、プラスドライバー
・マイナスドライバーを手に入れる方法がわかりません。 ・水の出し方が分かりません。 ・月の謎を解いたと思ったんですが、ページ通りに押しても、金庫があきません。
教えてください。
進みましたか?月の金庫はよく本の1つ目と2つ目を同じ場所だと勘違いされることがあります。 矢印は違う場所を指していますから確認してください。
3つ目はアイテムを複数使います。ただのマルではないので注意です。
4つ目もよく見えてきた!と思ってアイテムで確認しない方が多いです。 拡大してよくみることが重要です。
いかがでしょうか。
ありがとうございました! おかげで進みました!
次は、電球を付けるのがわかりません…
質問の度に今持ってるアイテムを書いてもらえるとヒントが出しやすくなります。
月の金庫を開けられたら、次は電球ではなく水ですが… 暗かったところが照らせるようになった周辺から調べてください。 水の次は火を消す…その後に電球がつけられるようになります。
持ち物は、火かき棒、水の入った瓶、カンテラです。 一階のドアを開ける謎がわかりません。 マイナスドライバーで開けるところまではいきました。
アイテムが複数残っているようなので、まずは一つのみにしたいですね。
ベランダに出ると、何かもくもくしていませんか? 望遠鏡を覗くと、もくもくが邪魔しているのでどうにかしたいですね。 ベランダからは、もくもくがどこから上がっているか確認出来ますよ。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。