home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 23 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by はると 2年,9月前.
アイテムは 火かき棒 レンチ 一ページ破れてる本 ドライバーの柄 蝋燭 空き瓶です 3つ暗号があるのと外に出るための鍵がどこにあるのかわかりません。探せるところは全部探したつもりです
まず、暗号からですね。 まだ見つかるアイテムがありますよ。 二階は暗いですが物陰まで良く調べてみてください。 分かりにくい場合は、スマホの明るさを一番明るくしてみてください。
暗号版までは見つけました床に書いてあるとおりにしてみたんですが何も起こりません どうすれば良いですか?
暗号盤は解けましたけど暗号盤の意味がわかりません
持ち物に望遠鏡とフィルムとドライバーが加わり何をすれば良いか分からずつまづいています。助けてください
本を元に月の金庫にチャレンジです。 まず、本の最後のページは初めは破れていましたが、こちらは見つかりましたか? まだなら、今までヒントとして見てきたところを、始めの部屋からもう一度確認してみてください。 扉を閉めないと見られないヒントもありましたね。
本が完成したら、本の見方が分からない、何番目の矢印が分からないなどと教えてください。
本は完成しました。 最後のは部屋の見取り図というのはわかるのですが矢印がそれぞれ何を指しているのかわかりません
本の見方はわかりましたベランダに出るのと2階での手がかりが全くつかめません何か必要なことをしていないのでしょうか?
二階で謎を解いた機器には二つアイテムを設置する事が出来ます。
また、唯一実物が見られる矢印がありますよ。 ベランダへは普通に出て大丈夫です。 すぐに見当たらない場合は、矢印の方向を向いて、しばらく待ってみてください。 近場ではなく、もっと遠くだと良さそうです。 見えてきたら、アイテムを使ってアップで確認してみてくださいね。
いかがでしょうか?
2階のもう一つの機械の謎が解けていませんでした! しかし、なんの手がかりもなく全くわかりません
質問は今持っているアイテムを書いてもらえると状況が分かってヒントが出しやすくなります。
月の金庫を開けたあとなら明るく照らせるようになった場所をよく調べてください。
電球を点けるためにはアイテムをほぼ使い尽くす感じです。 電球が点くなら、それをヒントにどこかを開けられます。
今持ってるアイテムは 火かき棒、レンチ、完成した本、蝋燭、ドライバー 空き瓶、フィルム、望遠鏡です
ん? みつばちさんのヒントで機器の謎が解けなかったんですね?
今わかりました。失礼しました。 機器に2つのアイテムが設置できますとみつばちさん言ってましたね。
お持ちのアイテムを試してみましたか?
映写機で投影できたら月のひとつが見られます。
ベランダには出て確認できましたか? 暗くても大丈夫です。
機器に設置するというのは射影機?の方はわかりました。二つ電球がついている方が分かりません、何かをはめるところがあるんですが全部のアイテムを試してもハマりません。あと外に出ても何もありません
今は、本をヒントに月の金庫を開けることに挑戦ですね。 電球は最後の謎のヒントになります。お待ちください。
本の見方はわかりますか?
外は暗くても出られますね。 本のヒントの矢印の方向でしばらく景色を眺めてみてください。 見えてきますよ。 見えてきたらアイテムで大きく確認できます。
見えました!しかし一つ目と三つ目の矢印の理解が合っているのか分かりません。実際それ通りに打ってみても開きません
三つ目はキレイな夜空の画像がヒントです。 そこにある月の形ですね。 アイテムを2つ使って見えてますか?
よく間違われるのが1つ目と2つ目が同じ場所の裏表だと勘違いされることです。
矢印は同じ場所を示してません。 矢印の方向をもう一度確認してみてください。
できたら質問の度に今持ってるアイテムを書いてもらえると助かります。
解けました!ありがとうございます!そこからはスムーズにいき現在アイテムが カンテラ だけの状態で立ち止まっています。望遠鏡で灯台を見たのですが意味がわかりません。
灯台の光は、外に通じる扉のヒントです。 ただ、扉の入力するところは光では解く事が出来ないですね。 灯台の光と電球を照らし合わせて、灯台の光を数字に変換です。
言い忘れてました、電球の謎が解けていません。 横につけるやつはつけましたが番号を打ち込むやつがわかりません。以前アイテムはカンテラのみです
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。