このスレッドには 25 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  L 2年,9月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ジン

    ラジオのヒント下さい。
    火かき棒、メモ、金具、レンチ、ろうそく、ドライバーの取って、空き瓶、本

    みつばち

    アイテムを見る限り、ラジオはもうどうにも出来ないようです。
    ヒント無しで解いたところがあったと思います。
    ラジオはアイテムに木箱がある時でないと、ラジオ操作のヒントが得られないようになっているので、もう気にしなくて大丈夫ですよ。
    どうしてもラジオが気になる場合は、このまま最後までクリアして、再度初めからプレイして確かめてみてくださいね。

    また、メモと金具は一番最初の謎に必要だったので、最後まで残りますがこちらも気にしないでくださいね。

    二階で一つも謎を解いていないなら、まだ見つかるアイテムがありますよ。
    二階は暗いですが物陰まで良く調べてみてください。
    二階で一つ謎を解いていたら教えてください。

    ジン

    暗号版で数字は解きました。

    はると

    報告か追加の質問なのか判別つきませんが、数字はどこかに入力しましたか?
    入力したらベランダに出れる状態になり、出る寸前にアイテムが増えるはずですが・・・。

    ★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。

    ジン

    本、ろうそく、ドライバーの柄、ビン、火かき棒、メモ、金具レンチ
    ベランダには出れます。

    ジン

    ろうそくを映写機に入れても何も映りません。

    はると

    アイテムが揃っていないので、映写機は光だけ映ってると思われます。
    ドライバーは柄だけなんですね。
    さっきヒントに書きましたが、「ベランダに出る寸前にアイテムが増える」のですが・・・。
    ベランダに出る前に、ベランダのドアをゆっくり良く調べてください。

    ジン

    ろうそく、本、見取り図、ドライバー、空き瓶
    望遠鏡、月
    お願いします

    みつばち

    見取り図は本に繋げてくださいね。

    本の繋げたページは、どちらの図が一階でどちらの図が二階かはわかりますよね。

    繋げたページに他のページの矢印を当てはめて、実際に矢印の位置を調べます。
    繋げたページの見取り図と、矢印共に、見開きで右か左かにありますよね?
    右同士、左同士で当てはめてみてください。
    アイテムを使うところもありますよ。
    何番目の矢印が分からないなどあれば教えてください。

    矢印の位置に月が見つかりますよ。

    いかがでしょうか?

    みつばち

    何番目の矢印が分からないなどあれば教えてくださいね。

    ジン

    一階が分かりません

    みつばち

    一階では、一度アイテムを入手したところをもう一度確認してみてください。
    めくれるところにアイテムがありましたよね。

    また、前後どちらからも確認できて、自由に開け閉めできるあれにもありましたよね。

    ジン

    四つの月は分かりました

    ジン

    マイナスドライバー、カンテラ、水の入った瓶、望遠鏡

    進みましたか?

    アイテムは書き漏れしてませんか?

    望遠鏡は設置できるところがあります。
    水といえば使える場所があります。

    ジン

    火は消しました。
    光2つ見ました。

    みつばち

    灯台の光は、二階の電球と関連します。
    電球は明かりがつくようになりましたか?
    また、解くところは見つかりましたか?

    お手持ちのアイテムも合わせて教えて頂けると助かります。

    ジン

    マイナスドライバー、カンテラ、金具、ひかき棒

    ジン

    ハンドル

    はると

    2階の電球が二つの機械に手持ちアイテムを差し込むと使えるようになります。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">