このスレッドには 7 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  よう 8年,6月前.

  • 投稿者
    投稿
  • なお

    持ち物
    鍵のかかった本
    針金
    油差し
    ドライバーの先
    ガラス瓶
    ペンチ?

    を持っています。

    棚の上のものの取り方
    壺の中のものの取り方が分かりません。

    よろしくお願いします。

    みつばち

    下の手の届かないところは、いけそうです。
    そこは、何を入れる物だと思いますか?
    ヒビなど見当たらないので、漏れる心配は無さそうですね。
    お手持ちのアイテムを使って、汲んでください。

    なお

    ありがとうございます。
    壺の中のもの、棚の上のものとれました。

    その後どうしたらいいかわかりません。

    持ち物は
    鍵のかかった本
    針金
    油差し
    鏡の破片
    ガラス瓶
    ドライバーの先
    ペンチです。

    よろしくお願いします。

    みつばち

    上の物を取るために登ったもの、動かせますよ。

    なお

    ありがとうございます。

    持ち物は
    鍵のあいた本
    針金
    油差し(油なし)
    鏡の破片
    ガラス瓶
    ドライバーの先

    数字は4つわかりました。
    1つは不確定ですが…

    小屋の窓は上にスライドできるだけです。
    小屋の戸も開けられてません。

    よろしくお願い致します。

    よう

    大きな井戸の前に立って見ると、向こうの壁に何か見えます。

    なお

    ありがとうございます。

    数式わかりました。

    入れてみても、3桁でロックされている箱はあきません。

    隣の部屋の窓はどうしたらよいのでしょう。

    よろしくお願い致します。

    よう

    窓は後で。
    数式のマスの形、同じに見えて微妙に違うのは何か意味があるからです。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">