このスレッドには 4 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ホウヨウ 2年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ホウヨウ

    持ち物 本が写っている写真

    式は見つけました。
    解き方は()の中を数字に直してから解けばよろしいのでしょうか?
    また、導き出したものはどうすればよろしいのでしょうか?

    みつばち

    ()の中を数字に変換するわけでは無さそうです。
    式を解くための手がかりは得られましたか?
    まだなら、これから辞書が活躍します。
    辞書では気になるアルファベットを調べてきましたね。
    また、新たにアルファベットが出たのではないでしょうか?
    宝箱のパスワードもアルファベットでしたね…。

    式を解くための手がかりが分かれば、()の中を何に直したら良いか分かると思います。

    導き出したものはどうしたらいいかですが、このゲームの始まりを覚えていたら、どうしたらいいか分かりますよ。

    ホウヨウ

    アルファベットは2つ?とも調べなんとなく理解はしました!ありがとうございます。
    再度質問なのですが、()の中の記号には宝箱のアルファベットを入れ最初の文字を足した単語を作ればよろしいのでしょうか?

    具体的な答えは書けませんが、()の中の最初の記号がヒントになっていますので…はじめに辞書で調べたあの文字ですよね。

    ()には他にも指示があります。

    その指示の例題に宝箱のアルファベットを調べてみてください。

    数式はズラす指示です。

    ホウヨウ

    記号の意味わかりました。
    とても嬉しいです。
    お二人ともありがとうございました^ – ^

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">