このスレッドには 15 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 8年,6月前.

  • 投稿者
    投稿
  • りこ

    火かき棒
    木箱(石の欠片三個)
    乾いた布
    ちぎれたメモ

    行き詰まりました。
    ヒントを教えてください。

    りこ

    汚れた額を拭けました。
    このヒントをどう活かすのかがわかりません。
    よろしくお願いします。

    きり

    ちぎれたメモの切れ端のもう片方を探してください。
    ちなみに机の引出しは両方開いてますか?

    りこ

    メモを、見つけました。
    引き出しは両方、開いています。

    メモの絵が、トレーのどの品に相当するのかが判断つきません。
    よろしくお願いします。

    きり

    綺麗にしたところは押す場所を、メモは順番を表すヒントです。
    綺麗にした所とトレーで押す場所を絞り込んだ後、メモと比べて順番を判別します。

    りこ

    わかりました。
    ありがとうございました。

    りこ

    火かき棒
    木箱 石の欠片四個(あと一つか?)
    乾いた布
    針と麻紐

    隣の部屋に行けるようになりました。
    ラジオをどうにかする又は、残りの欠片を探すだと思います。
    ヒントをお願いします。

    みつばち

    お手持ちのアイテムを、一つ一つ良く調べてみましたか?
    仕掛けのあるアイテムもありますよ。

    りこ

    火かき棒
    全部揃った木箱

    レンチ

    重なった記号を分解して石板に当てはめました。
    矢印順に押してますが、開きません。
    どこが違っているのでしょうか?

    みつばち

    入力場所はお分かりですよね?
    重なった記号を分解して・・・がちょっと分かりませんが、組み合わせてあるものまで一つずつ押してはいませんか?
    組み合わせたままで入力です。
    一度Helpを最後まで読んでみてください。

    りこ

    組み合わせを分解して一つずつ押してました。
    ヘルプの説明の意味は、これだったんてすね。
    わかりました!
    ありがとうございました。
    がんばります!

    りこ

    少し進みました。
    火かき棒
    レンチ

    ろうそく
    ドライバーの柄
    空き瓶

    そして、暗号盤と写真を見つけて解読しましたが、それをどこに使うのかわかりません。

    ドライバーの先が近くにあるのでしょうか?

    かみくれ

    布を○○し、ある「汚れ」を取り、二ヶ所からの暗号で○○を開けます。

    海斗

    2階に置かれている機器のうちの1つに小さい入力欄があります。
    良く調べてください。ちなみに初期値として数字は表示されてないです。

    りこ

    解決しました。ありがとうございます。

    望遠鏡で外の景色を見たいのですが、ドアを開け、外に出る前に望遠鏡を選んで、外をタッチすると外に出てしまいます。
    ろうそくが消えてしまいます。
    どうしたらいいですか?

    みつばち

    景色を見るのに明かりは必要ありません。
    見る対象が見えてから、覗いてみてください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">