このスレッドには 13 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  こー 4年,2月前.

  • 投稿者
    投稿
  • こー

    次に何をしたらいいかヒントが欲しいです。
    持ち物は火かき棒、レンチ、破れた本、ろうそく、プラスドライバー、空き瓶、望遠鏡です。よろしくお願いします。

    ドライバーの使える場所はもう一ヶ所ありそうです。

    本の破れたページをつけたら謎解きです。

    こー

    お返事ありがとうございます。
    探したのですがまだ分からず…ドライバーの使える場所のヒントをもう少しいただけますか。

    はると

    飾ってある額縁を良く調べてください。
    どれかは言えないけど、1階だけでも3つはあった。

    こー

    お返事ありがとうございます。1ヵ所は既に開けていて、もう1ヵ所はめくりました。
    どちらも時間が経っていて、その時何が手に入ったかは忘れたのですが…
    まだ調べきれていないところがあるということですよね…

    ん?
    どちらもドライバー使えてないのでは?
    開けて閉めたらありましたね。

    はると

    額縁は3か所って書いたよ。まだ2か所しか見てないね。
    既に、アイテムが埋まっている場所を示すヒントとして見てたけど、存在を忘れちゃったんだと思います。

    こー

    ありがとうございます!3ヵ所目の額縁ありました!本のページが追加されましたがまた進め方が分からないのでヒントをください。

    はると

    本の右ページの見取図に右ページの印を重ねてイメージします。左は左同士。各印の場所で月の形が確認できます。ページの順に見つけた月の形が2階の金庫のボタンを押す順番を表しています。

    こー

    ありがとうございます。だいぶ進んでアイテムはカンテラのみです。
    灯台と電球と扉の目盛りのヒントをください。

    みつばち

    まずは、電球と灯台の光を照らし合わせて、灯台の光を数字に変換です。
    こちらはできましたか?

    こー

    電球が灯台と同じように光ってるのを当てるのかなと思うのですが、いまいち分からず進んでいません。

    はると

    「電球が灯台と同じように光ってるのを当てる」ことができれば、灯台の点滅が「数字」を表していることが分かります。

    灯台の点滅を良く見ると、数字と数字のあいだの区切りの間(ま)が長い時と短い時があります。長い時で区切って合算すると、9つの数字が2桁も含め5つの数字になり、出口にピッタリです。

    こー

    紙に書き出してやっと解けて脱出できました!ヒントをいただいた皆様ありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">