このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はると 4年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • うにょ

    2階に来てから床を拭いたぐらいで何もできません
    。皆さんが言っている写真も持ってないし、金庫も開けれません。

    本(最後のページなし)
    レンチ
    火かき棒
    蝋燭
    木箱
    ドライバーの柄
    空き瓶

    みつばち

    質問はこちらのご自身のスレッドでお願いしますね。
    今はベランダへ出られなくて大丈夫です。
    また、木箱は無くなっていませんか?

    二階は暗いですが、物陰まで良く調べてみてください。
    まだアイテムが見つかりますよ。

    うにょ

    ヒントありがとうございます!
    ベランダに出ることができ、スクリーンに写せるようになったところまで行きました。
    次は何をすべきなのでしょうか??
    金庫の月の暗号も解けてませんし、望遠鏡をどう使うかもわからないし、水もまだ出ません

    うにょ

    電球を灯らせるところまで来ました。
    何すればええのかわかりまへん。お願いします明日

    みつばち

    お手持ちのアイテムは一つのみになりましたか?
    まだ複数残っているなら、一つのみになるように使ってみてください。

    アイテムが一つのみなら、灯台の光を電球と照らし合わせて数字に変換します。
    扉の目盛りにチャレンジですよ。

    うにょ

    残りアイテムはメモの切れ端2枚とカンテラなのですが、何をすればいいかわかりません。

    望遠鏡を使って自分なりにメモして順番に電球を灯らせたのですが、何も起こらなかったです

    はると

    室内の電球は、点滅パターンを数字に読み替えるためのヒントなので、ただ光るだけです。
    電球を光らせることができるということは、灯台の点滅パターンを数字に読み替えられたということですよね。その数字は出口のメモリをスライドさせて合わせる数字を表しています。

    灯台の点滅を良くみると、数字と数字の間(ま)というか休みが長い時があります。長いところで区切って合算すると9つの数字が、2桁を含んで5つになります。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">