このスレッドには 17 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ぼう 4年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ぼう

    手持ち
    火かき棒
    木箱(石2つ)
    布(濡らし方乾かし方分かります)
    麻縄です。
    扉前の2つの箱はまだ開けれていません。ラジオも攻略まだです。ここから先どう進めたらいいかヒントお願いします

    みつばち

    まず、二番目の部屋で扉は閉めてみましたか?
    次の謎が見つかりますよ。

    ぼう

    閉めてみて確認したのですが一切わからず…部屋の至る所を探索しようとタップしても何もアクションがないのでお手上げ状態です

    ぼう

    進んで
    火かき棒
    修復した麻袋
    木箱(石3つ)
    布まで来ました

    ぼう

    木箱(石揃ってます)
    火かき棒
    レンチ

    2×3のボタンの所でつまづいています。木箱と絵がヒントになるのは分かっているのですが…順番に押しても開きません

    みつばち

    額の絵には組み合わせてあるものもありますよね?
    そちらは一つずつばらしたりしていませんか?
    組み合わせたままでボタンを押しますよ。

    一度HELPを最後まで読んでみてください。
    入力方法の手がかりが得られますよ。

    ぼう

    無事2階に出て、ベランダにも出れましたがロウソクは消え、月のものが解読出来ません…
    フィルムや望遠鏡が手に入り月3つまで見つけれたのですがあとひとつが見つかりません

    はると

    右ページの見取図に右ページの矢印を重ねてイメージします。左は左を。
    各印が示す場所で月の形が確認できます。ページの順に見つけた月の形と同じボタンを押せば金庫が開けれます。

    ページ順で言うと、何番目が見つかってませんか?

    ぼう

    4番目です。

    みつばち

    四番目は唯一実物が見られます。
    すぐに見当たらない場合は、矢印の方向を向いてしばらく待ってみてください。
    見えてきたら、アイテムを覗いてみてください。

    ぼう

    解けました!
    カンテラ入手、マイナスドライバーでドアの金具を外し望遠鏡をセット済み
    現在持ち物
    火かき棒
    レンチ
    空き瓶
    カンテラ(蝋燭入ってます)
    2階の電球がセットしてあるところの謎が解けていません。
    ヒントおねがいします

    ぼう

    水道は解放済みです

    みつばち

    アイテムは一つのみになりましたか?
    まだなら、一つのみになるように使ってみてください。

    ぼう

    光の順番もメモにして電球のところの番号と照らし合わせてみて順番に押しているのですが何も起こりません。
    持ち物はカンテラひとつになりました

    みつばち

    どちらにチャレンジされていますか?
    扉の目盛りにでしょうか?
    電球のボタンにでしょうか?

    灯台の光を電球と照らし合わせて数字に変換し、扉の目盛りにチャレンジですよ。

    ぼう

    電球の目盛りばっかしてました…
    灯台の点滅が扉の目盛りの鍵になることは分かったんですけど…
    灯台の点滅9個割り出せたのですがそこから詰んでます

    みつばち

    灯台の光の区切りには二種類あるの分かりますか?
    細かい区切りと、気持ち長めの区切りです。
    この気持ち長めの区切りに注目してみてください。

    気持ち長めの区切りの数は、扉の目盛りの動かすバーと数が同じなので、導き出した数字を更に気持ち長めの区切りごとにまとめると、目盛りのバーの数数字が出ますよ。

    ぼう

    無事脱出出来ました!ありがとうございます!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">