このスレッドには 28 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 我維 4年,3月前.
- 投稿者投稿
- みつばち 2021/06/12 14:27
足し算はしますよ。
光の区切りには二種類あるの分かりますか?
細かい区切りと、気持ち長めの区切りです。
この、気持ち長めの区切りごとに数字をまとめます。また、もしかしたら、点滅の位置を間違えている可能性もあるかもです。
もう一度良く確認してみてください。電球の点滅パターンには、途中まで同じ光り方、また、ある数字とある数字の点滅パターンを合わせた点滅パターンとなっている数字があるの分かりますか?
例えば、3の点滅パターンは、1と2の点滅パターンを合わせた点滅パターンとした場合、灯台の光の光り方で、3の点滅パターンとするのか、1と2の点滅パターンで分けるのかで次の点滅の区切りが変わってきますよね? - 投稿者投稿