このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はると 4年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ナオ

    所持アイテム
    火かき棒、レンチ、本(最後のページが破れている)、ろうそく、ドライバーの柄、空きビン、写真
    2階の部屋に進めましたが、行き詰まってしまいました。
    何かヒントをお願いします。

    はると

    写真をよく見てください。現実と見比べると良いです。裏もみてください。

    ナオ

    ありがとうございます。
    写真の裏と羅針盤から謎が解けましたが、その後がわかりません。
    ヒント下さい。

    所持アイテム
    火かき棒、レンチ、本、ろうそく、ドライバー、空き瓶、望遠鏡です。
    2階の金庫が、空きません。
    本のページの順番に月マーク(4つ)を押して下の長方形を押してもカチッと言うだけで金庫は、空きません。

    ナオさん。

    ガイドラインにもありますが質問したスレッドを複数作らずひとつで続けてもらって大丈夫です。

    このスレッドに返信して続けてください。

    月の金庫はいくつか間違いやすいポイントがあります。

    1つ目2つ目は同じ場所ではありません。
    矢印の場所をよく確かめてください。
    3つ目はアイテムを複数使います。
    4つ目は現れたあとアイテムで大きく確認できます。
    どうでしょうか?

    ナオ

    金庫開きました。
    見る位置が違っていました。
    ありがとうございます。
    続けてどんどん進みます。

    ナオ

    ランタンを入手して水を出そうとしていますが、水の元を開ける方法や水栓の回す方向がわかりません。
    ヒント願います。

    はると

    水の大元は水道管を逆にたどって行けば分かりますよ。栓はタップしたら普通に開きました。開栓すると水流音がします。スマホが消音になってたらムリです。開栓したら、あとは上流から順番に水流音を頼りに開通させるだけです。
    一旦、右か左に動かしてから、逆方向に少しずつタップしたら水流音聞こえるので、特に謎解きが必要ではなく、ただの作業。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">