このスレッドには 28 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 4年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 蛇口の大元はわかったんですが操作ができません。
    また菅のボルトの回す向きなどもさっぱりです

    現在のアイテム

    火かき棒、レンチ、空き瓶、カンテラ

    水道の件解決しました。ありがとうございました

    ベランダから見える点滅が分かりません。片方ずつ光ったり何回か連続だったり同時に光ったりしてるようですが何を意味しているのか分かりません。ヒントが欲しいです。

    みつばち

    お手持ちのアイテムは一つのみになりましたか?

    灯台の光は、扉の目盛りを解くヒントになります。
    ただ、目盛りは光では解く事はできませんよね。
    なので、灯台の光を数字に変換する必要があります。
    どうやって数字に変換するかは、電球が鍵になります。
    電球の灯りが点くようになっていたら、電球の数字ごとの点滅パターンを確認してみてください。

    手持ちは火かき棒とカンテラです。電球の付け方が全く分かりません。

    みつばち

    消火したところにアイテムを使えますよ。

    ハンドルGETしました。1~9の数字によってランプの光が違うようですが望遠鏡から覗いた光り方と同じようになるように打ち込めということなのでしょうか。長いので

    みつばち

    打ち込んでも大丈夫ですが、ここは手動になるので、電球を正しく光らせたら、自動で目盛りが合うなどは無いですよ。
    灯台の光のパターンが、どの数字で構成されているか確認の為と思ってください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">