このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 4年,7月前.

  • 投稿者
    投稿
  • アイヤ

    光の点滅を三進数に換算するのだと思うのですが、それを鍵の目盛りに当てはめる事ができませんヒントをお願いします

    みつばち

    お手持ちのアイテムは一つのみになりましたか?
    灯台の光は電球を元に解きますが、電球は明かりが点くようになっていて、灯台の光はきちんと見える状態でしょうか?

    アイヤ

    はい、そのとおりです

    みつばち

    灯台の光の区切りには二種類あるの分かりますか?
    細かい区切りと気持ち長めの区切りです。
    まずは細かい区切りに、気持ち長めの区切り両方に注目して、電球と照らし合わせて灯台の光を数字に変換します。

    次に気持ち長めの区切りのみに注目して、気持ち長めの区切りごとに数字をまとめます。
    気持ち長めの区切りの数は、入力場所の動かすバーの数と同じなので、バーの数数字ができますよ。

    いかがでしょうか?

    みつばち

    もしかしたら、細かい区切りを間違えている可能性があるかもです。
    本来なら区切らなくても良いところで区切っていたりしているかもしれません。
    もう一度灯台の光を確認してみてください。

    また書いて頂いた数字、三種類しか出てきませんが、電球と照らし合わせた上で導き出したという事でしょうか?
    電球の数字ごとの点滅パターンは確認しましたか?

    一度、電球で灯台の光を再現させてみてください。
    何の数字を使うか分かると思いますよ。

    アイヤ

    みつばちさん
    電球の 9 を試さずに 3 と思い込んでいた私のミスでした
    MAX値としての同時点灯だったとはw

    抜け出せました、お付き合いありがとう

    みつばち

    脱出おめでとうございます!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">