home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 13 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by 山芋 4年,5月前.
梯子を作ったのに2階に行けません。何故ですか?
質問スレッドは一つで十分なので、新たな質問でもこちらに続けてくださいね。
天井の穴をアップにしている状態で、はしごを使おうとしていませんか? 引きの状態で、穴下の壁に立て掛けるつもりで試してみてください。
できました! ありがとうございます????
2階に行って、写真と暗号盤をとるところまで行って、行き詰まっています。 持ち物は 火かき棒、レンチ、本、蝋燭、ドライバーの柄、空き瓶、写真、暗号盤 です。
床の文字は暗号盤を正しく動かす事と、写真を解くヒントになります。 暗号盤は、床の通りに動かせば、もう動かす必要はありません。 動かした暗号盤に、写真の文字を探して解きます。 床の文字は、大文字=小文字ですね。 大文字=小文字で変換です。
ありがとうございます(*^▽^*)できました!!
次の質問失礼します、 持ち物は 火かき棒、レンチ、本(見取り図1,2階あり)、ドライバー、空き瓶、蝋燭 です。
プロジェクターを起動させるところまではできています。ベランダに行けますが、ベランダの気になるところをタップしてますが反応しません。 何か足りないでしょうか?? ちなみに、月の金庫と電球の機械は解けていません。
月の金庫が開きません、 1番と2番は分かりましたが、2階の3番4番が分かりません、、
ドライバーの使える場所、もうひとつあります。 今までに開いてなかったところありましたね。
景色を見るためには暗い方が見やすいです。 じっくり見てください。何か現れたらアイテムが使えます。
ドライバーの使える場所が見つかりません。 一応、近づけるところまで近づいてみましたが、わかりません
鍵など見当たらないのに、何故か開かないところがありませんでしたか? 色んな角度から調べてみてください。
始めの部屋からもう一度調べてみてください。
見つけました! ありがとうございます(>人<;)
最後の電球のところがわかりません。 一応、打った数字は記録してあります、 数字が五つに分かれるところもわかりました、 ですが、どう打っても攻略できません、
打つ?
入力場所が違うかもですね。
入力方式は、スライドさせる です。
あ!ほんとだー!!変なことしてました(笑) 攻略できました!!! ヒントを教えていただいた、 みつばちさん、Lさん、おいさん、 ありがとうございますm(_ _)m
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。