このスレッドには 29 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  こまり 4年,5月前.

  • 投稿者
    投稿
  • こまり

    火かき棒

    木箱
    木箱に石(2つ)
    繋ぎ合わせたメモがあります。
    布を濡らしてガラスは拭きましたが
    行き詰まっています‥

    こまり

    少し進んでもう1つのお部屋に行きました!
    油差し
    麻紐をゲットして
    油差しで錆びた箱に油をさしました

    こまり

    更に進み
    針と石1つ見つけました
    針と麻紐合わせました

    L のプロフィール写真

    アイテムの中に気になる箇所がなかったですか?

    そこに今なら使えるアイテムがあります。
    ヒントが出てきます。

    こまり

    ありがとございました!
    おかげで少し進みました。
    現在の持ち物は
    火かき棒
    レンチ

    空き瓶
    ろうそく です。
    2階に上がっていろいろ見てますが
    詰まってます、、

    こまり

    ドライバーの柄見つけました

    こまり

    現在の持ち物
    ・火かき棒
    ・レンチ
    ・本(完成してません)
    ・ろうそく
    ・ドライバーの柄
    ・空き瓶 です。

    水道管の回し方、本の完成、電球、など
    行き詰まってます‥。
    どなたかヒントをお願いします。

    みつばち

    二階ではまだ一つも謎を解いていなければ、見つかるアイテムがありますよ。
    二階は暗いですが、物陰まで良く調べてみてください。

    二階で一つアイテムを見つけていたら教えてください。

    こまり

    ありがとうございます!
    写真と暗号版見つけました!
    ですが解読がなかなかできません、、

    みつばち

    床の文字は暗号盤を正しく動かす事と、写真を解くヒントになります。
    暗号盤は、床の通りに動かせば、もう動かす必要はありません。
    動かした暗号盤に、写真の文字を探して解きます。
    床の文字は、大文字=小文字ですね。
    大文字=小文字で変換です。

    こまり

    ご丁寧にありがとうございます!
    わかりやすく教えてくださっているのに
    なかなか解けません‥
    写真の文字は小文字ですよね、、
    頭がかたくなってしまってます‥、、、

    みつばち

    暗号盤をセットしたら、暗号を解く時はもう暗号盤は動かす必要はありません。
    この動かした暗号盤を使って、暗号を解きましょう。

    床の文字は、大文字=小文字ですよね。
    大文字=小文字で変換です。
    写真には小文字しかなく、暗号盤には大文字もあるのが、写真を解くコツです。

    暗号盤の中に、写真の文字はどこか探してみてください。
    見つけたら、その上は・・・?です。
    写真の文字自体は意味がありませんが、暗号盤を使って解くと、意味のある単語が3つできますよ。

    文字は一つずつ変換していきます。
    いかがでしょうか?

    こまり

    近いところまで考えてたのに、、!!
    やっと解けましたー!!
    ご丁寧に本当にありがとございました!
    進んでみます!

    こまり

    いや~難しいですね、、ちょっと進んでは詰まる‥
    現在のアイテム
    ・火かき棒
    ・レンチ
    ・本(1ページ追加)
    ・プラスドライバー
    ・空き瓶
    ・望遠鏡 です

    本は、まだ未完成ですよね?、、、
    どなたかよろしければヒントをよろしくお願いします。

    L のプロフィール写真

    本は1枚つければ完成しています。
    ペラペラとめくって重ねて見る感じです。
    その場所、その向きに見えるものがヒントです。

    紛らわしい場所にも見えたり、アイテムを複数使わないと見えなかったり、焦ると見えてこないのもあります。

    こまり

    ありがとうござきます!
    まだ水道管が解決していないんですけど、、
    水道管の方が先ですかね?‥
    水道管のヒントもどなたかいただけると
    助かります!

    現在のアイテムは
    上と変わっていません

    L のプロフィール写真

    先に月ですよ。

    こまり

    月からですね、ありがとうございます!
    なんとなく分かってきたんですけど
    もくもくを消す方法がなかなか解けません、、、

    はると

    もくもくを消す方法より先に月ですよ。

    こまり

    月が先ですか、、
    最後の矢印がわからないですね‥
    望遠鏡の使い方も未だ謎です

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">