home ›
攻略・相談掲示板 › old basement攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 8 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by エルモ 8年,4月前.
持ち物→新品の鉛筆のみ 映写機セットして布が光る(?)までいきました このあとなにをすればいいのか、、 みなさんのいう磁石がわかりません 教えてください
光が当たる先を反射材を使えば引出しの奥をもっと良く観察できます。
反射材、、みなさんの言う鏡のことでしょうか?? 実はそれまだ見つかってません
持ち物は変わらず新品の鉛筆のみです
Eさん。 ここは、まぐろさんの質問コーナーですが、投稿場所を間違ったのですか?
Eさんとまぐろさんは、同じ方ですか? 違う方なら、新規投稿から質問をお願いします。 同じ方なら、名前は変えないでお願いします。
同じ方だとして返信しますね。 映写機には、布が被ったままですか? それなら、外してください。 すると、光が何処かに当たると思います。 その状態で、はるかさんのヒントを再度参考にしてください。
違う方なら、続きは新規投稿から質問をお願いします。
磁石とロープと筒と新品えんぴつを持っています。 映写機でヒントを得られましたがその先がわかりません。 ✖️の印に何かしないといけないのはわかるんですけど…動かせません。 困っています! 教えてください‼︎
エルモさん。 投稿場所、間違ってるよ。 ガイドライン、読んだ?
暗号は、起点と距離とアイテムのこと。
新規スレにしたつもりだったのに間違えてしまいました。すみません‼︎
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。