このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ミロカロス 4年,10月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ミロカロス

    火かき棒、レンチ、空き瓶、カンテラで止まりました……
    外の水栓は開けたんですけど、レンチ使ってどうやって水を出せば良いのか……

    いいね

    外の水栓を開けると水が流れる音がします。あとは上流から順番に水流音を確かめながら開通させて蛇口まで行きます。
    ここは、謎解きというより、作業ね。

    ミロカロス

    なるほど!雨の音でかき消されてて気が付かなかったです………
    今はカンテラだけ持って、灯台の数字も解読できたつもりなんですが、これはどこに使えば……?

    いいね

    出口のドアでしょう。

    ミロカロス

    えっ!?じゃあ私の解読ミスですかね……
    9が何度も出てきてて………( ´・ω・`)

    いいね

    惜しい!

    数字は同じ数を含んで9個になります。
    しかし、灯台の点滅を良くみると、数字と数字の間の休みが長い時と短い時があります。
    長い時で区切って合算すると、5つになります。

    ミロカロス

    あーーーーーっ!!!!なるほど!足し算ですか…………!解けました(´;ω;`)ありがとうございます!!!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">