home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 13 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みそ 4年,10月前.
屋根裏への行き方がわかりません。
手持ちアイテムは 火かき棒・布・レンチ・金槌・板と鍵・未完成の本
本の残りのページが見つけられなくて つまづいてます。
2つ目の部屋にあるものと、手持ちアイテムを組み合わせると、屋根裏部屋に行けますよ
行けました!! ありがとうございます(^^)
でも相変わらず本は未完成で 屋根裏の床のヒントを確認して 所持アイテムが 火かき棒・レンチ・未完成の本 蝋燭・ドライバーの柄・空き瓶 です。
屋根裏には謎がたくさんで 何から手をつけたらいいのか わからない状況です。
2階の物陰にアイテムが置いたままだと思われます。 レンガの大きさくらいで色も似てるから、かなりの確率で見落とす人が多いです。
ありました!!
追加で暗号盤ゲットしましたが 床のヒントじゃどうにもならず… 写真の裏の英字もわかりません。
暗号盤は正しい大文字と小文字の組み合わせにセットした時に文字変換表として成立します。 あとはセットした文字盤を見ながら、見つけた英字の暗号を1文字ずつ対応する大文字に読み替えていけば良い。
無事扉開きました!!
蝋燭セットする事で 何か映し出されるかと 思ったのですが…。
外を捜索するために 火が消えないように する方法があるのでしょうか?
手持ちアイテムは 火かき棒・レンチ・未完成の本 ドライバーの柄・空き瓶 です。
ベランダのドアが開いて良かったですね。 「開いたー!やったー!」ですぐベランダに出ると見つけられないアイテムがあります。 ドア開けて、立ち止まって良く観察してください。
この水道管は回す方向や 回す回数など法則がありますか? それらしきヒントが ないんですが…。
ヒントありますが、アイテムが揃っていないとムリです。
質問も手持ちアイテムが書いてないと進捗が分からないので書けないです、無理です。
失礼しました。
手持ちアイテム 火かき棒・レンチ・未完成の本 蝋燭・ドライバーの柄・空き瓶 です。
水道管はまだ無理です。
ドライバーは柄だけですか?役立たないですよ。 さっき、こめさんが書いていたヒントのとおり探しましたか?
ありがとうございます!
とりあえず映像は映し出せました!
手持ちアイテムは 火かき棒・レンチ・完成済みの本 プラスドライバー・空き瓶・望遠鏡 です。
本が完成したなら、それをもとに2階にある金庫が開けられます。 右ページの見取り図に右ページの矢印を重ねてイメージすると月の形が確認できます。左は左同士で。 見つけた月の形がボタンの形を、ページの順が押す順番です。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。