home ›
攻略・相談掲示板 › garden攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 8 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by か 4年,10月前.
部屋にある、木ネジでとめてある箱は、開ける必要があるものでしょうか? 部屋と中庭(?)にある井戸(?)の関係は確認してます。 箱入りドライバーの先端が無いヤツと、小屋入口の箱の中身も気になってますが進めません。
手持ちアイテム次第で出来ることが違います。 何を持ってますか?
スプーン、ビン(蓋あり)、ドライバーの先、鉄板、オイル缶、トーチです。
最後のようですね…? それにしても最初の質問が難しいですね… 部屋というのは最初の庭のことでしょうか? 小屋入り口の箱?はまだ謎ですか?
ま、今は謎のところも最後には解けてスッキリできるといいですね。
井戸の奥は柵があって行けませんね。 アイテムなら柵の向こうへ持っていくことができます。 そのままは無理なので、井戸の水でコントロールして行きます。
ポイントは柵の向こうの上がどこにつながっているか、水を入れかえる、密閉容器です。
ビンは井戸の柵の中に送れましたが、その状態で何をすべきかは悩んでいます。 これはもう少し考えます。 最初の部屋、と書きましたが天井がないので庭でした、失礼。 最初に数字3個であけた箱の隣にある木ネジ付きの箱(金属製?)の事です。 でも最後ということは開けなくて良いのでしょうか。 小屋の内側の箱は何かする必要ありますか?(開いてはいます、アイテムも取り出しました)
失礼しました! 脱出成功しました! ありがとうございます!!
やりにくいですが、タップでビンにあれを入れて、あとはやったことと反対のことをすれば新たなアイテムが手に入ります。
最後の謎でひとつは謎が解けると思います。
小屋の箱って3ケタで開けたところですよね? アイテムを取ったら終わりでしたよ。気になることがありましたか?
あら…? 書き込んでいるうちに先に脱出されてましたね。
おめでとうございます!スッキリできましたか…?
ありがとうございます! スッキリ出来ました。 脱出した後は呆気なかったですね笑 ずっとボックスの中のドライバーの握り部分にこだわってましたが、なるほど!と… 色々とアドバイスありがとうございました! 1つのアプリ内にいくつかステージがあると更に良いかなと思いました。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。