home ›
攻略・相談掲示板 › Rime攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 11 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by もちき 4年,11月前.
リモコン、ドライバーの先、マッチ、四角パーツ、柄を持っています。 次どうしたらよいか行き詰まりました。 エレベーターの間の暗号!?も見れないしわからなくなりました。 ヒントお願いします。
ドライバーの先と柄の部分は組み合わせることができますよ〜 アイテム画面で柄を拡大表示してから先の方を柄に使ってみてください
ちょっと進めて 鉄の箱に四角パーツ組み合わせてみたものと マッチ、リモコン二回使った状態。 一回飛び降りてしまいましたが。 何して良いやら…難しいです。
エレベーターなしでも登り降りできるようになりましたね。 エレベーターなしの一階は調べてみましたか?
鉄の箱、四角パーツ、丸パーツ、コイン、鉄の棒、本、リモコン(二回使用)まで進みました。 三回目のリモコン(汚れてボタンが解読不明)と二階の鉄の工具箱みたいなものと本のロックのアルファベットとエレベーターの中二階辺りの何かが次の進みポイントかなと思うのですが。
エレベーターの隙間にアイテムを差し込むと途中停止可能です。
出来たと思ったら、ノーマルエンドでした。 本の世界から出るにはさらに謎が…?
持ち物は リモコン、ワイヤーブラシ、鉄の棒、くしゃくしゃの紙、本です。
最後に開けた鍵をタップしてみてください。 エレベーターが無い状態の一階のエレベーター乗り場、アイテムを使えるところがありますよ。
ありがとうございます。 あとパーツ一枚!?まで進みました。
二階のエレベーター奥が調べられると進みそうです。
本の写真はタップしてみましたか? 何か発見がありますよ。 その現象を使うと、エレベーターを途中で止めたまま、エレベーターの外へ出られますよ。
二階エレベーター奥を調べるための足場ができます。
エレベーターを途中で止めるには、実際に動かす必要がありますね。
True end 出来ました! ありがとうございます。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。