このスレッドには 12 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  Mitsubati 4年,11月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 教えてください

    持ち物
    ⚪︎火かき棒
    ⚪︎虫眼鏡
    ⚪︎N⚪︎⚪︎⚪︎の髪
    ⚪︎バイオリンの弦

    辞書を調べたいです。
    レターボックスの下の引き出しを開けたいです。

    みつばち

    まずは、始めの部屋以外の部屋へは行けるようになりましたか?
    もしまだなら、カーテン辺りも良く調べてみてください。

    始めの部屋以外の部屋へ行けるようになっていたら、イスに上がれますよ。
    イスは動かせるのでどちらでも上がってみてください。
    ろうそくに火がつけられたらいいですね。
    理科の実験です。

    教えてください

    できました。
    新聞を使って火をつけ、窓も見ました。
    辞書の隣の箱も開け、レターボックスもあきました。

    その先が、、、つまっています。

    Mitsubati

    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?

    教えてください

    少し進みました。虫眼鏡を正しく使えました。
    今、バイオリンの弦と一枚になった紙を持っています。
    水汲みもしました。

    Mitsubati

    室内の各場所でアルファベットを見つけていると思います。
    地図のメモを元に、再度探してみてください。

    全てアルファベットを見つけたら、地図の方角を示すアルファベット順に並べます。

    宝箱のアルファベットが導き出せますよ。

    のぞみ

    はじめてです。
    今アルファベットの紙、火かき棒、虫眼鏡、ギターの玄があります。
    火のつけかたが全然わからない教えてください!

    のぞみ

    あとアルファベットでかいてある紙の謎がまだ全然わかりません!
    わかりやすいヒントをぜひ教えてください!

    L のプロフィール写真

    のぞみさん。
    お待たせしました。
    ここは、他の方のスレッドですので、ガイドライン下の質問するってところからご自分のスレッドを作って質問してください。

    開けた部屋のイスを動かして上の法を調べてみてください。

    のぞみ

    今の持ち物
    火かき棒、N〇〇Sと書いてある紙の切れはし、バイオリンの玄、双眼鏡です。
    辞書のある左にアルファベットが書いてある木箱みたいな?やつの謎が全然わからないです!
    わかりやすいヒント教えてください????

    Mitsubati

    のぞみさん。
    Lさんも書かれていますが、質問はガイドライン下の「質問する」から書き込みをされて、ご自身の質問スレッドを作られて頂けますか?

    申し訳ありませんが、「質問する」にもう一度質問の書き込みをお願いします。

    のぞみ

    今の持ち物
    火かき棒、虫眼鏡、バイオリンの玄、N〇〇Sと書いてある紙の切れはしです。
    辞書の隣にあるアルファベットが書いてある木箱みたいなのが?
    全然わからないです。
    なんかヒント教えてください!
    お願いします!

    Mitsubati

    のぞみさん。

    辞書でアルファベットは調べてみましたか?

    また、もしかして「質問する」がどこか分からない感じですか?
    こちらは、教えてくださいさんの質問スレッドになります。
    教えてくださいさんのスレッドの「返信」に書き込みするのではなく、ガイドライン下の「質問する」に書き込みをお願いします。

    こちらのスレッドをすぐに開く状態にしていたら、下に「掲示板トップに戻る」があるので、そちらをタップしてみてください。
    「質問する」がどこにあるのか分かります。

    ずっと違う方のスレッドに質問されていると、こちらも簡単な返信しかできないので、のぞみさん専用の質問スレッドを作って頂きたいです。
    申し訳ありませんが、ご協力お願いできますか?

    また、メモのアルファベットは秘密でお願いします。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">