このスレッドには 5 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 4年,11月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ミカン

    すみません、最後でまたわからなくなってます‥。
    灯台の光を確認して電球付いて数字はわかりました。回答する場所もわかってますが、一桁しかわからず‥いろんなスレ見させてもらったのですが‥電球付いてまたベランダに出て望遠鏡覗いたんです。余計わからなくなりました涙
    もう望遠鏡見やんでもいいって事ですか?

    Mitsubati

    いえ、望遠鏡から見える灯台の光を電球と照らし合わせて数字に変換ですので、灯台の光はしっかり見てください。

    電球は数字ごとに点滅パターンがありますよね。
    灯台の光はこの点滅パターン内で光っています。
    まずは灯台の光の区切りをつかんでくださいね。

    ミカン

    ありがとうございます!ヒントのおかげでわかりました!でも、解読出来てません‥涙
    他の方のも見たのですが行き詰まりました。
    電球の意味と灯りの意味はわかったんですが、9桁と言いますか‥全部を電球の光り方に数字を変換したら13通り???13種類?(笑)の数字になって‥何がなんだか‥何か変換しなくてもいいやつを変換してるんですかね‥

    みつばち

    電球の数字ごとの点滅パターンには、数字によって途中まである数字と点滅パターンが同じ、または、ある数字とある数字の点滅パターンを足した点滅パターンがあります。

    例えば、3の点滅パターンが1と2の点滅パターンを足した点滅パターンとした場合、3の点滅パターンとして考えるのか、1と2の点滅パターンで分けるのかで次の光の区切りが変わりますよ。

    導き出した数字がなにやら多いなという場合は、上記を意識してみてください。

    ミカン

    みつばちさん、ありがとうございます。
    今みだチャレンジしてます(笑)区切りが分かりにくい‥もう一度チャレンジしてみます‥9桁の数字までは行けてて、それをどうにかするんですよね‥どこかで区切りをつけるんですね。もう一度やってみます笑

    みつばち

    9桁まで行けていたら後一息ですね。

    灯台の光には、細かい区切りと気持ち長めの区切りの2種類があるの分かりますか?

    この気持ち長めの区切りが重要です。
    最後まで導き出した数字を、更に気持ち長めの区切りごとにまとめますら、

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">